見出し画像

わたしのレッスンnote*片づけ*

・今回のメモ

“からだ”と“こころ”のつながり
(心身統一体)

アレクサンダー・テクニーク
(自分のつかい方)をどのように
“生活や暮らし”に応用しているか
を綴っています。



「片づけ」は「掃除」とは
また異なりますね〜

モノを整理すること。

皆さんはどのように“片づけ”していますか。


わたしの場合は
モノであふれかえってくると

“今のわたし”が

必要なモノ、不必要なモノ

とに分けていきます。
(こんまりさん流は、ときめく♡かどうかで
選んでいきますね)

この「今のわたし」が「必要」か
というのが大切かと思います。

後から使うかも〜
また見返すかも〜
これまで大事にとっておいたしな。

というより
今のわたしが必要かどうか。

過去のわたしには必要だったかもしれない。
未来のわたしに必要かは分からない。


習慣にもおんなしことがいえます。

今のわたしにはこれって必要かな


気もち的にはしっくりくる
片づけとなります*


2023/3/3/mayumi@kyoto
ふり返り、お待ちしています  :))




この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,902件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?