見出し画像

*そのタイミング*

・今回のmemo

いい先生はいない。
準備のできている生徒がいるだけです。

いい生徒がいい先生を育てます。

片桐ユズル語録

わたしがアレクサンダー・テクニークを学ぶきっかけとなった恩師(故)片桐ユズルさんの
「ことば」です。

ユズルさんは相手にいいタイミングで、
「ことば」をかける方でした。

自分だけでなく、相手(生徒)をよぉく見ているんですね。だからタイミングがいい。

(ユズルさんのティーチングのひみつ↓)

わたしは今まで
レッスンはAT教師によって
「アプローチ」が異なると思っていたけど、そうではなくて「ティーチングの仕方」が
異なるのではないか。

それは自然なことかもしれない。

そのひとの環境や背景、大切に思うことが
違うのだから。ただ、扱う原理から外れて
自分の解釈を入れないようご注意を!


アレクサンダー・テクニークは
教師からただ受け身の態度で学ぶ
ものではなく「自ら気づく」ことが大切です。

ああ、そうかあ!(アハ体験)

わたしはみどりさん(今の先生)から
AT学ぶ際に、初めは体感として
あまり分からないことでも
(何いってんのかな。と思うこともある ^^;)

ある時、ATを実践していくなかで

ああ、そういうことかあ!

と腑に落ちる瞬間(タイミング)があります。

そう。再発見するんです。
ここがAT学ぶうえでの醍醐味かと思います。

ただ、教わるだけでなく、再発見していく。
それぞれのタイミングで!

おもしろいですよ☆

いっしょに探求しませんか🌿

2024/9/4/mayumi@kyoto





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?