
Photo by
morino_naka
*あなた次第*
・以前のnoteつづき
「間違い」をやめると
自ずと「正しい」ことは起こる
とアレクサンダー氏はいいました。
ここにきて矛盾するように
聞こえるかもしれませんが、
アレクサンダーテクニーク
(自分のつかい方)では
・正解不正解はない
・善し悪しもありません
・ジャッジをしない
それは自由な選択で、意思決定するのは
いつでも「あなた次第」(わたし次第)で、
「〜すべき」「〜しなさい」
というものではないから🕊️
AT教師はただ、提案し、方向性を促して
それに相手(生徒)が応えるのを待っている。
「これで、合ってるのかな?」
と「正しさ」を確認しなくともいい。
ただ、実践していくのみ🌱
(間違いをやめていく)
そうすると
自ずと「正しい」ことは起きます☆
ああ、わたしはこのことが
永いことごっちゃになって、
迷子になっていたなあ!