見出し画像

「おもしろくない」って、自分で価値を決めないで。

2日連続で更新した、「好きなもの」で自己紹介シリーズ。お読みいただいた皆様、ありがとうございます!

少しは、テシマユリコという人物を知っていただけましたでしょうか?


【ノーマル編】

【マニアック編】

ビックリしたのが、【マニアック編】に予想以上のスキをいただけたこと。本文中にも書いたけど、マニアックすぎて、共感してくれる人なんていないと思ってたから、本当にありがたくて、嬉しかったです!


実はね、【マニアック編】は投稿しようかどうか、ちょっと悩んだんですよ。第三者にとってはまったく興味のない、ひとりよがりの文章になってるように思えて、自信がなくて。

でも、せっかく書いたんだし、「誰にも読んでもらえなくていいや!」「もうどうにでもなれー!」という気持ちで、勢いで公開ボタン押したら、このような結果に。ホント投稿してよかった。


さらに、なかりさんからのコメントには、もっとビックリ!レアンドロ・エルリッヒが好きで……!』って、まさかその角度からコメントをいただくとは!まったく考えもしなかったので、めちゃくちゃ嬉しい驚きでした。


『不在の存在』
レアンドロ・エルリッヒ/アルゼンチン
《女木島名店街》ランドリー
レアンドロ・エルリッヒ/アルゼンチン


なんていうのかなー。「おもしろくない」とか「興味がない」って、自分で勝手に決めつけたらダメだね。

勝手に決めつけて、もし今回の記事を投稿していなかったら、読んでもらえることもなかったし、スキをもらえることも、コメントで交流することもなかった。

心に何が引っかかるかなんて、他人にはわからない。自分の書いたものが、web公開という形で手を離れたら、あとはもう自分の及ばないところへ、ゆらゆらと飛んで行ってしまうものなんだなって、実感しました。

だからこそ、書くって楽しいのかもね。

これからも、嬉しい化学変化を期待しつつ、自分の言葉を綴っていこうと思います。皆様、引き続き、よろしくお願いします!

ではでは、またー!

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

#noteでよかったこと

48,232件

最後までお読みいただき、ありがとうございます! サポートをいただけたら、泣いて喜びます。 ☆皆様にも良いことがありますように☆