見出し画像

【サウナグッズのヴィヒタ×てしかがスタイル プロジェクト】ついに今月下旬から本格稼働します!

てしかがスタイルのSATOです。以前noteで書いた「ヴィヒタ」のプロジェクトがいよいよ今月下旬から本格稼働します。

想像以上に準備が大変!?!

2月からメンバー間で準備を進めてきました。
がしかし、これが想像以上に大変でした!!
最初は、夢広がるアイデアが、次から次へと湧き出て
楽しくディスカッションをしていましたが。。。。
だんだんと現実問題に直面し、予定していた開始スケジュールに間に合わないかも!というあせりもでてきました。

ヴィヒタは白樺の葉を使用。限られた採取期間

白樺の葉

白樺の葉は採取できる期間が、5月から9月ほど。
逆算すると4月末までに作業場や道具などを準備し、5月から作り始めるという計画をしていましたが。。。

まずは、作業場の契約。。。これがちょっとずれ込んでしまい
5月初旬になってしまいました。
また、それまでに必要な道具のリストアップをしたり、白樺の提供先を探したり、使用する道具には講習が義務付けられていたり、保険に入らないといけないことに気づいたり・・・
どんどん、必要な物、確認しないといけないこと、などなど
次から次へといろいろなことが出てきました。

現地にいなくてもできるサポートを。     調査内容や知識・経験値で前進あるのみ

準備を進める上で、弟子屈にいるメンバーにはかなり負担がかかってしまいましたが、違う場所にいてもサポートできることを一つ一つ確認し、
できるだけ負担を減らせることを模索しました。
必要なことをネットで調べたり、知識や経験値を生かしたり、
一歩ずつ前進してきました。
(ちなみに・・・、私は毎回MTGに参加しながら何ができるかと考え、まずは、このような進捗報告をしていこうと思っています。
今後は、こんなことをしていきたい。ということも出てきておりますが)

まだ課題はあります。でも、想いを一丸にして

最初はやや不安もありましたが、まずはスタートラインに立つことができました。
ヴィヒタを作るには、弟子屈にいないとできませんが、サポートは現地にいなくてもできます。
(それが、てしかがスタイルの一つの役割でもあります)
まだまだ課題はありますが、さらにもっとこんなことをしていきたい!、という夢はたくさんあります。
「ヴィヒタ作りを、弟子屈町の一つの産業にしていこう!」という大きな想いを一丸にし、プロジェクトを進めていければと思っています。

筆者:SATO
   東京在住。最近登山を始め、改めて自然の偉大さを実感。
   弟子屈の素晴らしい自然を多くの方に届けられるように
   していきたい!!です。