見出し画像

TESで先生方の素敵な授業を多くの方々に知ってほしい【副実行委員長・岩本紅葉】

TESスタッフインタビューの2人目は、岩本紅葉さん。
副実行委員長として活躍する岩本さんにTESでの活動内容や「教育は楽しい!かっこいい!」と感じた出来事について語っていただきました。



TESでどのような活動をしているの?

あたらしい公開研究会の企画と運営を担当しています。日本中であたらしい授業や専門性の高い授業、楽しい授業を実施している先生方に登壇していただくよう依頼をし、当日までに素敵な授業を実施していただけるよう、サポートしています。


TESのスタッフになったきっかけは?

教育の環の事業で「授業共創コミュニティこくり」の運営をしており、そこに所属する先生方や今までこのコミュニティにご登壇いただいた先生方の素敵な授業をTESの新しい公開研究会で多くの方々に知っていただきたいと考えたからです。


TESでの活動を通して「教育は楽しい!」と思った出来事は?

授業に参加している子どもたち、授業を実施している先生たち、運営に携わっている学生さんたちの笑顔をたくさん見ることができたことです。


TESでの活動を通して「教育はかっこいい!」と感じた出来事は?

1回の授業の中でも子どもの「できた!」瞬間に出会うことができたこと。


TESのスタッフになろうか迷っている人へメッセージ

教育現場で奮闘する先生方、教育に対して熱い志をもっているスタッフの方、多くの方と出会うことができます。
一緒に教育の楽しさ、かっこよさを現場で体感しませんか。


あなたにとってTESとは?

教育に関心のある日本中の人たちと出会える場所です。


プロフィール

名前:岩本 紅葉
所属:新宿区立富久小学校
担当:副実行委員長
私を表すキーワード #図工 #ICT #プログラミング #ママ先生



スタッフ募集について


ここまで読んでスタッフ募集に興味を持った方は・・・

スタッフ募集サイトから
説明会に応募!

更に詳しく知りたい方は・・・

スタッフ募集サイト
チェック!

他のスタッフインタビューも見たい方は・・・

noteマガジン「スタッフインタビュー」



〈TES2024について〉
日程:2024年10月12日(土)~13日(日)
会場:東京学芸大学 小金井キャンパス ※一部オンライン配信有り(予定)
WEB:https://tokyoeducationshow.jp/

〈問い合わせ先〉
企画運営:特定非営利活動法人教育の環
お問い合わせ先メールアドレス:tes2024.support@educationcircle.or.jp

特定非営利活動法人教育の環
「教育ですべての子どもたちに笑顔の瞬間を」をコンセプトに、前例のない様々な教育企画・プロモーション・プログラム開発を行う教育クリエイター集団。日本全国の教員、教育Youtuber、サイエンスアーティスト、学生・生徒、プロデューサー、大学教授、お笑い教師芸人、研究員、音楽家など教育に関わる様々な人と特定非営利活動法人として活動している。
WEB:https://educationcircle.or.jp/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?