てるじん | 昨日より自分らしく

東証プライム企業の社内認定コーチ ✨アウトドアとコーヒーが趣味 ✨ コーチングやコミュ…

てるじん | 昨日より自分らしく

東証プライム企業の社内認定コーチ ✨アウトドアとコーヒーが趣味 ✨ コーチングやコミュニケーションに関することを中心に、日々がちょっとだけ楽しくなる、そんな記事をつづっていきたいとおもいます。

最近の記事

  • 固定された記事

心理的安全性を人に伝えるには?

.こんばんは。ひさしぶりのnoteになります。 今日は社内で他部署の方と1on1を行いました。 クライアントさんの悩みは、心理的安全性をどのようにまわりの人に伝えていったらよいか、というものでした。 心理的安全性がどういったものかわからない、そもそもぬるま湯な環境なんでしょ?とネガティブな見方をされている中で、どう表現して伝えていったらいいか、難しいなあと思いました。 心理的安全性って単語も意味も知っているが、実際に見たことがないし、感じたことがない、という人も少なから

    • 早起きして得した気分

      今朝は目覚ましを7時前にセットしていたのに、6時前に目が覚めた。布団の中で20分ほどゴロゴロしてみたものの、二度寝はもう無理だなと思い、6時25分に起床。 まずはラジオ体操からスタート。 遥か昔にDVDを買って家でやるほど好きなんだけど、なかなか朝リアルタイムではできないやつです。 何年たっても先生は変わらないな……。気づけば、体操しているメンバーも男性が増えて、女性のレオタードは見かけなくなったな。変化を感じる。 普段は週末にまとめてやるNHK英会話も、今日は珍しく平

      • 達成感

        二週間前からけん玉を始めました。 今? 正月ならわかるけど、、(演歌歌手に触発されるとか) キン肉マンのケンダマン以来けん玉に関心を持ったかもしれません。 きっかけは、世界けん玉チャンピョンの高校生についてのテレビ特集でした。 どうやったらけん玉一日6時間練習しようと思うのか? けん玉仲間? ここまでできるとむしろかっこよくね? 息子にけん玉を探してきてもらい、小学生用のでまずは未知の世界に飛び込んでみました。 大皿小皿に乗せるのはともかく、 玉が棒の先にささっ

        • コーチングに失望する方の一例として、自分で考えられることは考え尽くしたからこそコーチに相談したいのに、というコラムがあった。 コーチは臨機応変に。クライアントがどうなってたら理想かをゴールに、アドバイスが必要なら許可をとって自分なりに感じたことを伝えてみてもよいかも。

        • 固定された記事

        心理的安全性を人に伝えるには?

          先月からコーチング朝活を初めてよかったと思うこと。 そもそも5時台に起きるのがストレス、から始まるのですが、、 ・コーチングを学ぼうという意識が芽生えた ・自分の悩みを聞いてもらえ、一歩踏み出す勇気がもらえてる 何かを変えたい、と思ったら行動を変えるのはあり。

          先月からコーチング朝活を初めてよかったと思うこと。 そもそも5時台に起きるのがストレス、から始まるのですが、、 ・コーチングを学ぼうという意識が芽生えた ・自分の悩みを聞いてもらえ、一歩踏み出す勇気がもらえてる 何かを変えたい、と思ったら行動を変えるのはあり。

          企業理念を実現するヒント

          海外拠点で実施された企業理念研修のレポートをみての所感です。 企業理念って、会社が目指す姿を実現するための羅針盤みたいなものです。でも、実際にそれをどう実現するかってなると、なかなか難しい。なぜなら、理念って抽象的で、人によって解釈が違ったりするからです。 こういう時にいつも思い出すのは、日大アメフト部のタックル事件。監督はおれはそうはいってない、というが、実際なんといって、選手はどう理解して行動に移したのか? 仕事をしていると、日々あいまいコミュニケーションだらけだと感

          企業理念を実現するヒント

          指名入りました

          現在所属している会社の社内コーチをつとめている、てるじんです。 キ○バ嬢ではありませんw 社内コーチも少しずつ板についてきて、だんだんいろんなタイプの方とセッションをするようになってきました。 接点ない部署の知らない方とセッションすると、決められた時間内でクライアントの心のガソリンを満タンにして返してあげることの難しさと楽しさを毎回実感します。 今日は、グループ会社の方との1on1をやったのですが、最後に思わぬ告白が。 実はプロフィールをみて指名したんです!って

          人生で大切なこと

          こんばんは。久々の投稿になります。 会社だけに依存しないキャリアを作りたい、自分の心の声に従って生きていきたい、と思っている人に読んでもらえたら嬉しいです。 今日はとあるコミュニティの方の紹介で、異業種交流会的なところに連れてっていただき、フリーランスとして四つの顔を持って活躍してる方にお話を聞くことに。 人生を楽しんでる方の考え方ってどんなだろうと思ってましたが、成功の秘訣は一言でいうと ご縁を大切にする かな、と思いました。 本業をやりながら、ある時地元で悩み

          ビジョンボードの効果

          今日は会社のコーチング仲間に誘われて、ウィッシュリスト100とビジョンボードを作ってみました。 ビジョンボードって? ウィッシュリスト100は、死ぬまでにしたい10のこと、みたいなのを付箋を使いながらどんどん書き出していくやつです。 自分一人だと限界ありますけど、同じテーブルの人と見せあったり、話してるうちにこんなことやってみたい、って思える不思議な効果ぎありました。100やりたいことを書くのがそもそも難しいですが。 それ以上に感動したのはビジョンボード。 雑誌みなが

          心地よさを大切にする

          今日はとあるドラマの最終回。なんとなくみてたら、藤井風がエンディングでライブをしている。ブラウン管越しでもつたわるピアノの躍動感、直感でこの歌はかっこいい、もっと聴いていたいと思わせる、まさに自分にとって心地よい瞬間でした。 というわけで、タイトルは心地よさを大切にする、です。 今日は市民活動センター主催の起業家イベント交流会に参加してきました。 基本的にはすでに起業した方や起業準備中の方が参加するコミュニティのようですが、今回は外部の方にも開放されていていて、たくさん

          大人の算数

          今日は社内でキャリアに関するセミナーに参加。 衝撃的だったのは 世の中に発生していることにすべて意味はないということ。 雨が降ると憂鬱だという人もいるが 雨が降ると嫌だという人の感情が入るから憂鬱になるのであり、 実際に発生した事実は、雨が降ったということだけ。 現実🟰事実➕捉え方 自分が認識している現実は自分が作り出しているということですね。

          自分にとっての勇気とは?

          急に冷え込んできましたが、相変わらずコートを着てないてるじんです。 マフラーで乗り切ってます! さて、今日は自分にとって勇気のいることにチャレンジしました。 会社のとある集まりに参加することですが、、 それだけって思う人が多いかもしれません。 会社の集まりに顔だすなんて仕事だし、役割だし。 自分にとっては一年以上かかえてきた、自分のキャリアの断絶?を意識せざるを得ない人がいる場なので、参加自体悩みました。 コーチングを学んで思ったことは、人にはそれぞれの人生があり

          自分にとっての勇気とは?

          自立したキャリアの作り方

          アラフィフのてるじんです。 自立したキャリアって何?と思った方、見ていただきありがとうございます。 この2ヶ月、人生で初のプロボノに参画し、ミドルシニアと呼ばれる40代、50代の方を想定したキャリア形成とは何かを学んだので、シェアしたいと思います。 1.キャリア形成とは? 2.複数の依存先を持つ 3.アウトプットの大切さ 1.キャリア形成とは? キャリアってそもそもなんでしょうか? という定義も人によって異なるかと思います。 人生における 仕事における 現職での

          自立したキャリアの作り方

          人気の高尾山から学ぶ、集客ポイント

          週末は今年4度目となる高尾山へ。 今回も団子とアイスをニンジンに小学校の娘と二人でいってきました。 今日は、登山自体に興味がなかった私がなぜ年に4回も高尾山に行く気になったかについて分析してみます。 🔸近い 都内から電車で1時間圏内です。 昼ごはん食べてから山に登れる手軽さ! 🔸だんごが美味しい 権現茶屋のごまだんごが秀逸です。 最近はこれが山登りの目的になりつつあります。 🔸経済的 登山とグルメだけなら、一人2000円程度で十分楽しめます。 ここまでだと、吉野家と

          人気の高尾山から学ぶ、集客ポイント

          コーチングがなぜ自分にとって大切か?

          こんにちは。 note開設当初は思いついたものをただ書いてましたが、最近は内容をちゃんと決めてから投稿しようとしてたら、見事に筆が止まりました。 なので、朝読んでて気になった新聞記事から思いついたことを書いてみたいと思います。 なぜ自分にとってコーチングが大切なのか? 30代半ばを迎え初めて国内営業を担当したころです。なかなか成果のあがらない自分に、当日の上司はこう言いました。 ビジョンを描くんだ。 他人軸で生きるな。自分軸で生きるんだ。 だったらどうしたらよいん

          コーチングがなぜ自分にとって大切か?

          YOASOBIから学ぶ、大切にしたいこと

          TV初耳学でYOASOBIの特集をやってたので、録画したものを見てました。 デジタル系音楽が大好きな私ですが、YOASOBIは中国に住んでた時、一目惚れならぬ一聴ぼれしたアーティスト。 好きすぎて、6月にさいたまアリーナのライブにも行きました。ikuraちゃん、かわいいし歌がうまい。なんだろう、あの切ない声が素敵ですね! 小説をテーマに曲を作るユニット、というのは周知の事実ですが、歌詞が全部日本語ってのが実は人気の秘訣だと思いました。 YOASOBIは語り出すと長くな

          YOASOBIから学ぶ、大切にしたいこと