見出し画像

【Movie】ラブ・アゲイン

『The Fall Guy』(日本での公開は8月)を視聴してから、ライアン・ゴズリングへの熱量がものすごく上がってしまい、最近はライアン・ゴズリングが出演されている映画ばかりを見直しているてるさんです。

The Fall Guyの感想はこちら

さて、今回は……そんなライアン・ゴズリングが主演を務めている『ラブ・アゲイン』を再視聴。大好きな映画なので何度も観ているのですが、久しぶりに視聴しました。

邦題の『ラブ・アゲイン』で検索しても全然見つからず、あれ?と思っていたら、なんと原題は『CRAZY STUPID LOVE』。全然違うじゃないか!そりゃあ、見つからないわけですね。笑
これ、海外にいる方なら理解してもらえると思うのですが、邦題と原題違いすぎて、え???ってよくなりませんか?

そんな話はさておき……最高なラブコメです、この映画。


あらすじ

 まじめを絵に描いたような40代のキャル・ウィーバー(スティーブ・カレル)は理想的な人生を送っていた。安定した職に就き、マイホームを手に入れ、高校時代の恋人だった妻との間にはかわいい子供たちがいる。しかし、妻のエミリー(ジュリアン・ムーア)が男をつくり、離婚を考えていると知ったときから、キャルの“申しぶんのない”人生はもろくも崩れ去る。おまけに昨今の“独身市場”では、キャルのようにウン十年もデートから遠ざかっている中年男はヤボなバツイチとして相手にもされない。
 ひとりの夜を地元のバーで寂しく過ごしていたキャルは、30代の遊び人ジェイコブ・パーマー(ライアン・ゴズリング)と知り合い、舎弟のようになっていく。ジェイコブは、妻への未練を断ち切れないキャルにもう一花咲かせてやろうと考え、キャルを未知の世界へといざなう。男慣れした女性を紹介し、男らしい酒の飲み方を手ほどきし、ギャップでは手に入らないハイファッションを見立ててやった。
 柄に合わない恋愛ゲームに興じているのはキャルとエミリーだけではなかった。13歳の息子のロビーは17歳のベビーシッターのジェシカに夢中になり、そのジェシカはキャルにぞっこん。モテ男に変身を遂げたキャルだが、心までは簡単には変えられない。キャルの思いはいつも振り出しに戻ってしまうのだった・・・・・・・。

ワーナー公式 様

感想

⚠️ネタバレ注意⚠️
⚠️推しが出演しているので、かなり贔屓目の評価⚠️
⚠️そして、うるさい⚠️

クラブでモテモテ無双しまくっているライアン・ゴズリングがアホみたいにかっこいい。本当に。上半身を披露してくださるんですが、ものすごく綺麗な腹筋。二の腕最強ですよね。本当に綺麗な肉体美。魅せられましたよ。
(ただのライアン・ゴズリング推しが出てきてる。笑)
元がかっこいいので、カッコつけてるのが本当に様になってますよね。憎めないかっこよさがもうオーラで出まくってる。最高に大好きなチャラい我が推し。大好き、愛してる。控えめに言って、愛してる。
映画内とはいえ、サッと女性をエスコートしているジェントルマンなところがなお素晴らしいところ。
そんなモテ男のジェイコブにも気が休まるような、心地良いような、落ち着くような、安心するような…..そんな女性が見つかったのが何よりも素晴らしい👏👏歳をとると、そういう相手探すのって難しいんだよね。(誰目線)その愛する女性を見つけて、女遊びをぱったりと止めるところが、もう全てを語っている。それだけ彼女を大切にしたいんだなということが。
ひゃあーーーー、尊い🙏🙏🙏
そんな女性を演じるエマ・ストーン……完璧すぎる。綺麗すぎる。可愛すぎる。雨に濡れてびしょ濡れになって、ジェイコブに会いに行って抱きつくところのシーンが何よりも最高。んで、何も問い詰めない、しつこく聞かないジェイコブが最高。きっとそういうところがモテるのかな。

なによりも、世間は狭いんだなってものすごく感じた。みんな注意しろ、クラブで知り合った人は、大体巡り巡ってみんな友達!みたいになりかねないぞ!!!笑
日本にいるとあんまり感じることって少ないと思うけど、割と海外ってそうなのよね。ひろーーい国土の割に、人口少ないから。都心部ですら、あれ?そことそこ知り合いなの?みたいな。😂😂よくあります。クラブでナンパする時は要注意ですよ!!どっから、情報が漏れるかわからないからね!!カナダで可愛い女の子ナンパしたら、友達の友達だったことがあるてるさんとの約束だぞ!笑笑

問題を抱えるメンバーが総出の修羅場があって、終盤なのに!!!え!!!って不安がものすごく大きくなっていくけれども、大丈夫、ちゃんと最後は安心できるエンドになっているから。後半にどわーーーって畳み掛けてくる。そこが良い点でもあり、悪い点じゃないかなーって個人的に思う。最後は本当に情報量が多くて、嵐のように過ぎ去っていきます。笑

最後のスピーチは感動するし、ほっこりするし、ちょっと涙が出そうになるの。なんとなく、あ、これでハッピーエンド?って感じにまーるく収まっていくの。まあ、でも、だからと言って、したことが許されるわけではないけどね????って心の中で私は叫んでます。笑

総括

  • ほっこり感動もでき、クスッと笑えるラブコメディ

  • 不倫という内容の割に、軽いテイストで楽しめる
    (シリアスになりすぎない)

  • ライアン・ゴズリングのイケイケなモテモテ無双

  • スティーブ・カレルによる冴えないおじさん

  • 綺麗すぎるエマ・ストーン

  • 終盤に畳み掛ける展開

  • でも、最後はほっこりと感動でき、ハッピーエンドな展開

てるさん評価 星4つ! ★★★★☆

てる🤙
では、また、別の映画でお会いしましょう🫶

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,918件

#映画が好き

3,213件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?