受験最後の1ヶ月を乗り切るために 「がんばる」はどんな意味を持つべきなのか。
受験シーズン真っ只中です。
加えて、オミクロン株が子どもたちにも広がりを見せていて、
小中学校・高校で学級閉鎖が相次いでいます。
大事な時期の子どもたちを守れるように、
徹底的に外出を控え、じっと暮らしております・・・。
さて、
今回は受験のお話です。
エールは、
学力向上や文武両道など、
目標を達成するための土台となる「目標達成力(人間力)」を高める授業があり、
塾生の中には、他塾で勉強しながら、
この授業『目標達成プログラム』だけを受講する子も少なくありません。
今年の中学3年生は、ほとんどが他塾併用型でした。
ところが、
夏以降になり、他塾併用していた子たちが
『エールで勉強したい』と申し出る子が続出したんです。
これから受験シーズン本番!という時期に、
エールでの時間を増やしてくれたことに感謝して、
彼らの目標達成のために、尽力しました。
・志望校のレベル
・本人の学力
・合格に必要な学力
・そのための戦略と戦術
家にいるとテレビばかり観ている。
受験生のとしての自覚が足りない。
ゲームに夢中でやる気にならない。
などなど、
保護者のみなさんにはそれぞれの悩みがありましたが、
そんな姿勢も認めつつ、
合格までの道のりを伴走することに徹する。
子どもたちというのは、正直なもので、
私たちが真剣になれば、ちゃんと応えてくれます。
テレビの時間が減り、その時間をオンライン自習に充てたり、
ゲームに手を出さないように、時間があれば、教室に来たり、
心の前向きさに比例して
表情も明るくなり、
「この問題がわかりません」と自分から動き出しました。
おかげで、
私立受験組は、無事に第一志望に合格できました。
ところが!
残るは「公立受験組」です。
受験あるあるですが、
学校の先生から
「合格できないかもしれないから志望校を変更した方がいい」と助言があったそうです。
彼も、他塾併用組。
勉強に関しては、エールは直接関与していませんが、
保護者から「どう思いますか?」と相談を受けました。
こんな時、
指導者はどう答えるのが正しいのでしょうか。
「絶対合格できる学校を勧める」
「本人の気持ちを尊重する」
いろいろ考え方はあるでしょうが、
こんな時、私たちは
「答えは本人の中にある」と考えます。
本人は「志望校を変更した方が悔いが残る」と言い切り、
保護者もそんな彼の強い希望を尊重したい様子でした。
そして、そんな彼の姿を見て、
学校の先生も、通っている塾の先生も
「彼の気持ちを尊重します」と言ってくれたそうです。
エールにもかつてそのような子がいました。
(というか、毎年そんな子ばかりです。笑)
でも、ここからが大事です!
「彼の熱意が伝わりました」
「意志が強いですね」
志望校の変更を勧めた大人たちは
本人の強い気持ちを感じて
その気持ちを尊重しようとし、
「がんばってね」と応援者になってくれます。
しかし、
それは第一関門にしか過ぎません。
指導者は、
志望校に向かって努力する子どもたちに
「戦略と戦術」を授けなければならないと思います。
私たちはすぐにデータ分析しました。
そして、
試験当日の得点率を予測し、
各教科ごとに「何問まで間違えていいか」を伝えました。
高得点をめざそう!ではなく、
「得意の数学は2問間違えてOK」
「苦手な英語は4問間違えてOK」と。
こういう伝え方をすると、
勉強の質が変わります。
とにかく頑張ろう!から、
点数を取るべき問題と、
捨ててもいい問題を見分けられるようになります。
余談ですが、
今年の大学入学共通テストは難化して、
多くの受験生が苦しみました。
特に数学はボロボロだった、、、という子が多かったでしょう。
その中で、文系のエール生が
数学6.5〜7割を得点することができました(あくまで自己採点です)。
今まで数学が足を引っ張っていたので、まさか!の結果。
がんばったね。と声をかけたら、
「地べたを這いつくばって、
僕が解ける問題だけを拾い、ミスしないようにしました」
と、答えました。
全教科、まんべんなく学ぶことを良しとするのが学校教育です。
これから先、複合的な思考を育てるためには、
適切な学び方であると、私は思っています。
しかし。
時には「戦略」も必要だと知って欲しいなぁと思います。
それを私たちは「正しい努力」と呼んでいます。
がんばります!から
ココとココで点を取ります!へ。
いざという決戦。
過去の英雄たちが、戦略なしに戦った歴史はありません。
そして、
そうして受験を乗り切った経験こそ、
未来の力になると信じています♡
あと少し。
私たちは、寄り添うことしかできないけれど、
15歳の春を共に喜べるように
努めたいと思います。
______________________________
学習支援塾エールでは、
『2022年度 入塾説明会』を実施します。
参加無料。
3月の新学期スタートを控え、入塾説明会を開催致します。
とりあえず話だけ聞きたい、という方も大歓迎です。
お気軽にご参加下さい!
<日時>
2022年2月24日(木)19:00〜
2022年2月27日(日)10:00〜
どちらの日程も内容は同じです。
<内容>
1)学力と人間力を同時に育てる「エール流の教育」について
2)エールが伸びる理由
3)エールでの学び方(コース説明)
<参加方法>
・教室受講
・オンライン受講 が選べます。
※ 社会事情により全てオンライン受講となる場合があります。
<対象>
新小学4年生〜新中学3年生
新高校1〜3年生、浪人生
お申し込み・詳細はこちら
↓↓↓
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?