#132 今週頑張ったなぁ。

 今日は久々に寝坊で遅刻しました。抗うつ薬の配分を変えてもらってからいいリズム作れていたんだけどなぁ。ちょっと久しぶりに起きれなかったです。

 今朝の気分の沈み方はかなりのものでした。起きてからsiriに時間を聞いた時のショックたるや。なんてだめなんだ自分はと落ち込みました。それから職場に電話して今すぐ向かいますと伝え鏡の前に立った時、ふと思いました。

 それでも行こうとしててえらいじゃん。

 大変甘い考えなのは重々承知の上なんです。でも、教員時代終盤は起きてそれでも行けなかったということが多々あったので、それに比べたら十分頑張ってるなって思えたんです。

 その考えが頭に入ってきた時、鬱の感情がスッと離れていったんです。いままで責任感で押しつぶされてしまう展開だったのが、考え方一つでいなすことができたんだなぁと実感しました。

 そう考えると僕も成長してるんだなぁ。なんだか成長を感じにくくなっていて、成長度合いを測るものがないんですよね。特に仕事ってこなすことが多くて、目の前の事案を処理するので精一杯になってしまうんです。

 今はそういうフェーズなだけなのかもしれませんが、創意工夫をする余裕はないです。余裕が欲しいいいいいいいいい(泣)

 来週からは仕事が変わり、自分の能力と実験を最大限投入できると思うので、楽しみながらがつがつ働いてみます!

 なにより周りの人たちに理解してもらって、支えてもらえるのでラフに過ごすことができそうです。嬉しい。

 自分ができる範囲のことを精一杯頑張ろうと思います。できないことはやろうとしない。株式会社無理なもんは無理を起業していますw(わかる人にはわかるw)

 できないって認めることってすっごく嫌なんですけどね。でも認めた瞬間から楽になって笑顔が増えるし、パフォーマンスも向上します。不思議ですよね。できるって思ってるよりできないって思っている方ができるなんて。

 なぞなぞみたいですね。

 この気づきはへし折られる体験がなかったら得られなかったです。へし折られて良かったとは思います。へし折った人には感謝できないですけど。

 もっとやり方あっただろうし、生きる希望を見失ったので、ぎりぎり生きてますけど、普通に死にかけていたなぁと今でも思うから。

 僕は違うやり方で子供たちにこの気づきを繋いでいきます。死にたいなんて思わせないように。希望を持って生きていけるように。それが僕の教育の一つの軸です。

 いいパスできるといいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?