ある、アラフィフ親父の子育て日記25

こんにちは。
今週末は大寒波の襲来で仙台市も結構寒いです。
雪は降っていないものの風が強くて冷たいこと…久しぶりに手袋と厚手のダウンを着て外出しました。ダウンって暖かくていいですね。

本日は数日ぶりの投稿ですが、「子供会や育成会の活動」について書きます。

以前から投稿していますが、我が家は妻、息子、娘、自分の4人家族です。
息子が通う小学校区内に「子供会」という子供や保護者の方が集まる会があります。
実は、来年度の子供会の会長をすることになりまして、昨日、子供会や育成会の運営に関する研修があると事で出席しました。

会場に行ってみて、まず、びっくりしたのが…
子供会や育成会の役員メンバーを見渡した所、男性が自分1人だったこと!!

と、言いながら昔を思い出してみると、自分が若い時(30代から40代前半の時)に
自分が子供会やその他の会に関わっていたかと言うと家事、育児、行事ごとは全て妻
任せだったので参加もしていなかったなと…

「仕事が忙しいのにそんな間がどこにあるんだ!」
「役員なんか面倒だから嫌だ!」
「誰か若い人がするでしょう!」
「暇な人がすればいいんだよ!」
「ママがすればいいじゃん!」

なんてことを思い出しました…

今回、出席してみて自分1人男性と言いながら、ママさんがパパさんの代わりに来ている可能性もありますので、実際どうかは分かりません。
でも、ちょっと寂しいなって思ったのも事実です。

ちなみに、何故、自分が来年度の子供会の会長をしようと思ったのか?

「来年1月にシニアとジュニアのマッチング事業をするための勉強をしたかった」
「子供たち、保護者の方、地域の方と触れ合いたかった」
「自分の息子が他の子達とどのように接しているかみたかった」
「保護者同士のコミュニティを作りたかった」

などの目的があったので推薦もあり、受諾しました。
今から不安や心配もありますが、色々楽しみたいなと思います。

今回は、仙台市にある中学校の校長先生が育成者研修ってことで指導して頂きました。
参加されている保護者の中には前年度に役員をしていた方もいれば自分のように来年度、初めてする方もいたのですが、グループディスカッションしている中で過去、現状について意見交換ができてすごい参考になりました。
コミュニティを形成する上でも良かったです。

ちなみに来られている方の中には、
「仕事が忙しいけど当番制だから…」
「役員なんか面倒だけどやれって言われたから…」
「誰もしてくれる人がいなかった…」

と言う方もいれば、

「子供たちが外で遊べる環境を作りたい!」
「保護者同士のコミュニティに入りたい!」
「子供との関わりを学びたい!」

など、前向きな意見の方もいました。
自分としては、両方の意見も分かるし、来月は具体的に現役員さんとの引き継ぎがあるので、もっと詳しく知れるだけに今後の関わりがすごい楽しみになりました。

いずれにしても「子供」「保護者」「地域の方々」のコミュニティに関わって、皆が
「楽しかった」
「子供会に入って良かった」
「みんな、各々が承認されているんだ」
「音に認めてもらえて自信がついた」

と言った声が聞けることが楽しみです。
そうではない声も改善をはかるためには必要だし、やっぱり楽しみです!

本日はここまで。
皆さま、ご一読頂きまして誠にありがとうございます。
次回は、コミュニケーションスキル「you Message と I  Message」について書く予定です。次回も宜しくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?