見出し画像

オンラインレッスンについて思うこと

こんにちは。ピラティスインストラクターの寺田マリです。

緊急事態宣言から契約先がすべて営業自粛となり、私自身もすっかり自宅待機の生活となりました。ぐっと時間も増えて、このようにnoteへの投稿や動画の撮影など、普段できなかったことにチャレンジ出来ているのはとてもありがたいことだと感じています。
でも、やはり仕事をしないと生きていかれない!ということで、オンラインでのレッスンを始めるようになりました。
外出自粛やリモートワークによって、ZOOMの利用が増える中、私の周りではZOOMを利用することへの不安の声が多く、普段からレッスンを受けてくださる生徒様限定で、スカイプやLINEなどのビデオ通話機能を使用したオンラインレッスンを行っています。

オンラインレッスンて、どんな感じ?

私自身も割とデジタルなものに疎くて、オンラインレッスンてどうなんだろう?と、最初は多少不安もありました。
しかし、実際に始めてみると、とても楽しい!
普段スタジオでお会いする生徒さんと、お互いに自宅というプライベートな空間でレッスンをするのはとても新鮮な感じがしますし、元気な顔が見られると、私自身も安心します。できることは限られるかもしれませんが、そのなかでも生徒さんのリクエストを事前に伺っておいたり、おうちにあるものでレッスンの際に使用するプロップの代わりにしたり、工夫をすればいくらでも効果的なレッスンができるのではないかなと感じています。むしろ、おうちでもエクササイズしてみよう!という前向きな気持ちにつなげていくこともできるかなという手応えもあるのでは?と感じました。

画面越しでも、つながりを感じられる

私が指導する中で一番に考えるのは、人と人との繋がりを大切にするということです。もちろん、ピラティスは健康のために、姿勢を改善すること、痛みや不調を軽減するための運動をすることが目的で、その部分で結果が出せるというのが大前提で、それ以上に大切にしているのが心の繋がり、人間同士の繋がりをきちんと持つということ。
私は”繋がり”の部分は直接会って、空間をともにすることで生まれると考えていました。でも、実際にオンラインレッスンを始めてみて、顔が見える、会話ができる。しっかりと繋がりを感じてレッスンに臨んでいる自分がそこには居て、気がつくといつも通りのレッスンと気分的にはなんにも変わりません。たまに、間違えて画面の向こう側の相手に手を伸ばしてタクタイル(直接身体に触り、動きの補助や姿勢の修正をすること)をしようとしていたりして、ちょっと笑えてしまったなという感じ。
ただ、もちろんこれは、直接的なコミュニケーションありきの関係性に限ったことなのかなとも感じています。
もともと知っている相手だからこそ、こういう状況だからこそ、なのだと思うのです。だから、今後全てにおいて、レッスンがオンラインの流れになってしまうのは、あまり前向きには考えたくないかなと思います。
時代の流れに沿って、柔軟に対応していくという面では賛成できるけれど、直接お会いしてのレッスンを大事に考えたいなと思います。

SNS、ブログ、Youtubeチャンネルあります
みなさまフォローよろしくおねがいします!!

on Twitter https://twitter.com/mari_247

on Instagram https://www.instagram.com/maristagram247/

on Facebook https://www.facebook.com/mari.terada.9

on Blogger https://pilatesetoile247.blogspot.com/

on Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCYi5FsQdcwVkMCHidKbMwEgview_as=subscribe

こいつ面白そうなヤツだぜ!と思っていただけたらぜひサポートをお願いします☻今後の活動に活かさせて頂きます☻☻