見出し画像

【毎日note970日目】言葉の織りなすマジックに感動した日。

こんばんは。
Etoile Pilates 寺田マリです。

今日は朝から晩までお仕事で、途中の空き時間にバレエのオープンクラスを受けに行ってきたり。

バレエクラスは、今回初めて受ける先生で。

その先生のクラスはいつも人気があって、いつも満員御礼なのだけど、たまたま空き枠があったみたいで、エントリーしてきた。

その先生は、たくさんのイマージェリーを使ってレッスンをしていた。

イマージェリーっていうのは、言葉によってイメージを与えて、動作を引き出すこと。

ピラティスのレッスンにおいて、インストラクターは時にこのイマージェリーを使って、エクササイズの効果をより引き出そうとする。

私が学んでいるポールスターピラティスでは、イマージェリーをとても大事にしていて、上質なイマージュリーを提供できるようになることも、良いインストラクターの資質の一つと考える。

今日の先生のイマージェリーは、本当に絶妙なわかりやすさで。

クラス中、終始流れるように言葉を紡ぎ出して、心地よい温度のシャワーのようにたくさんのイマージェリーが浴びせられたような気分だった。

人によってはこのイマージェリー、全く心地よく感じないこともある。

同じ表現をするのでも、より現実的に伝えた方がわかりやすいという人もいる。

私はイメージをもらって、それを自分の中で理解して、体現することが好きなので、上質なイマージェリーを貰えばもらうほど、ありがたいと思うのだけどね。

今日のバレエクラスでは先生のイマージェリーが本当に心地よくて、初級クラスではあれど、しっかり体が整った感じ。

そして自分の指導の現場でももっとたくさんのイマージェリーを使っていきたいなと思った。

ある意味、これも自分の持ち味だからね。

他の先生たちは解剖学的な言葉を用いて的確な指導をするかもしれないけれど、私はイマージェリーをたくさん使って、感覚に語りかけるような指導を目指すというのも、悪くはないはず。

レッスンを受ける中でも、バレエのテクニック以外でも学びはいっぱい。

本当全ては学びになるし、吸収しようと思ったらいくらでもできる環境に自分が居られることに感謝。

明日は明日で、また指導する現場と指導を受ける現場が入り混じる。

学びをしっかり受け取って、生かしていくんだ😊


こいつ面白そうなヤツだぜ!と思っていただけたらぜひサポートをお願いします☻今後の活動に活かさせて頂きます☻☻