見出し画像

トムヤムクンと人生を共にすることを決めたある男の話【トムヤムジミーさんの想いとこれから】


「トムヤムクンを愛しトムヤムクンに愛されたヒト」

トムヤムジミーさん(以下ジミーさん)と私との出会いはインスタグラムだ。約1年半前。

当時私は、偉人の自己紹介を妄想で考えてアフレコするという"妄想偉人自己紹介"というアカウントを運用していた。(フランシスコザビエルが合コンでラップ調の自己紹介をしたらetc)

バズり要素ゼロ、フォロワーも増えない。
ネタを思いついては、家族に隠れて妄想で考えた自己紹介をコソコソ録音する日々。

34歳にもなって俺は何をやってるんだ!と、自信を喪失していた私の目に、1つのインスタアカウントが飛び込んできた。


トムヤムクンデザイナーのトムヤムジミー


なんじゃそりゃ、である。トムヤムクンはなんとなくわかる。タイの料理。辛くて、エビやパクチーが入っている癖のある食べ物だ。

それをデザイン?何をどうデザインするつもりなんだ。そもそもトムヤムクンデザイナーって何を言ってるんだ。その言葉を考えれば考えるほど可笑しくなってきて、思わずDMを送ってしまった。 



想像以上に腰が低く、まさかの妄想偉人自己紹介も知ってくれている。一体このヒトは何者なんだ。トムヤムクンデザイナーというパワーワードとは裏腹に礼儀正しいじゃないか。ただただ気になる。

と、思っていたら

引き寄せられるかのように、このDMを送った1週間後に東京八重洲のタイ料理店"スクンビット・ソイ・トンロー"で二人顔を合わせてご飯を食べていた。驚くことに年代や家族構成・職種がほぼ一緒で、物事に対する考え方も近しいものがあり、席について30分もしないうちに意気投合した。

私はその後転職したこともあり、インスタグラムから離脱したのだが、ジミーさんはその後もインスタグラムをこまめに運用し、気付けばフォロワー3000人超。自分で作ったハッシュタグを駆使して、いいねやコメント等のエンゲージメントがとにかく高い"トムヤムクンインスタグラマー"になっていた。

1年半前に東京八重洲のタイ料理店で聞いた話を、インタビュアー見習いとして更に深堀して聞きたくなった。トムヤムクンに関する投稿をする理由は何なのか。そもそもジミーさんはどんな想いを持っているのか。







インタビューを終えた今、少しでも多くのヒトにジミーさんの話を聞いてほしいと思った。トムヤムクンに生き方のヒントが隠されているなんて思いもしなかったからだ。想像も出来ない世界が広がっていた。

(取材・文・編集/奥行太郎 写真/トムヤムジミーさん提供)

【プロフィール】トムヤムジミーさん

年齢不詳。トムヤムパパとトムヤムママ、トムヤム兄と多感な幼少期を過ごす。数年前に行ったタイ旅行にてトムヤムクンと初めての遭遇。日本に帰国後、たまたま空いていたタイ料理店でトムヤムクンを食したところ、トムヤムクンの神様が降臨。それ以降SNSでの発信を中心としたトムヤムクンの普及活動を開始。今では多数のフォロワーを抱える"トムヤムクンインスタグラマー"として、イベントの企画やタイ料理店のレポート、#トムヤムクンチャレンジと称した独自ハッシュタグでの投稿等、多岐にわたる活動を行っている。プライベートでは2児のパパ。趣味はモノづくり。

トムヤムクンとの出会い

プロフィールを見て、頭の中が「?」になったヒトが大半ではないだろうか。

"トムヤムパパとトムヤムママ、トムヤム兄と多感な幼少期を過ごす"

一体何を言っているんだろうかとインタビュアーの私も思ったが、ご協力いただいている方に失礼な物言いは出来ない。序盤から早速ふんどしを締め直してジミーさんの自己紹介を聴いた。

普段は関東近郊に住んでいます。主な生息地は埼玉県です。トムヤムパパとトムヤムママとトムヤム兄に大切に育てていただきました。トムヤムパパはとても厳格で、世の中の厳しさや辛さを教えてくれたと思っています。トムヤムママはすごく優しくて、パパの厳しさの中に甘さを加えてくれました。トムヤム兄はトムヤム家の第一子なので、私と比べるとよく怒られていました。兄は結構悔しい想いをしたり、時には酸っぱい想いもしたと思います。
トムヤムパパは辛くて、トムヤムママは甘くて、トムヤム兄は酸っぱい感じだったので、いわゆる"辛くて甘くて酸っぱい"を一つのスープに体現している"トムヤムクン"のような家庭で育ちました。そのおかげで僕もトムヤムクンになれたと思っています。

「トムヤムクンになれたと思っています」って言われても!というツッコミを入れたくなったが、画面越しのジミーさんは至極真面目な表情。本気で言っているのか、それともエンターテインメントなのか。戸惑いながらも"トムヤムクンになれたという意味が理解しがたい"と正直な気持ちを吐露した。

あの~奥行さんもトムヤムクンだし、パパもママも兄も皆そもそもトムヤムクンなんです。自分自身がトムヤムクンだと思えば、それはもうトムヤムクンなんだと思います。

もし、今自分の横に名探偵コナンを書いている青山剛昌先生がいたら「名探偵コナン~漆黒のトムヤムクン~」という映画を製作してもらって、いち早くこの謎を解いていただきたいと思うだろう。

"トムヤムクンになるとは論"を聞くんじゃなかった。深みにハマるし、このままではジミーさんも自爆してしまう。話を正して根本のところから聞こう。そもそもなぜトムヤムクンと触れることになったのか、初めの出会いを聞いてみた。

数年前にタイに旅行に行ったんですね。その時に初めてトムヤムクンを食べました。僕の友達は食べれなかったんですけど、僕は案外食べることができて、トムヤムクンって好きな人もいれば嫌いな人もいるんだな、と思ったのが初めてトムヤムクンと対峙した時の印象です。
帰国したある日の終電間際の帰り道に、牛丼を食べて帰ろうと思ったんですけど、色んなお店が空いてなくて、たまたまタイ料理屋さんだけが空いていました。そういえばこないだもタイに行ったし、トムヤムクンの余韻も残っていたので、そのお店に入ってトムヤムクンを頼みました。
頼んだのはトムヤムクンラーメンだったんですけど、それをすすった瞬間"酸味"と"辛み"でむせたんですよ。普通に日本食を食べる中でむせることってあんまりないじゃないですか?なんだこの食べ物は!と思ってよくよくこの味をかみしめてみると、"辛くて甘くて酸っぱい"っていう本来交わるべきではない個性たちが一つに合わさっちゃってるんですね。
相反する個性を一つにまとめているこのトムヤムクンという料理は、とんでもない可能性を秘めているのではないかと思ったんです。と同時に"ぱかーん"と僕の頭の上に稲妻が落ちたんです。そこからトムヤムクンの神様が降りてきまして。「あなたはトムヤムクンですよ」「あなたは日本でトムヤムクンを広める役割があるのですよ」という使命を受けたのが今の活動の始まりです。

トムヤムクンと出会う前から

いきなりすごい角度から来た。神様のことではない。トムヤムクンを"美味しい"や"辛い"といったような単一的な視点で捉えるのではなく、味の概念で捉えるという角度だ。料理研究家のヒトが言うならまだしも、ジミーさんは食に対してそこまで興味がないときた。素晴らしい感性だと思う。

ヒトより舌が敏感だとか、そんなことは一切ありません。食に対しては疎いですし、グルメでもないです。トムヤムクンの中に味が3つも揃っててすごいなとも思ったんですけど、それよりも相反するものを一つにしているという概念にビビッと来ちゃって。そこからトムヤムクンというものをずっと追いかけてます。

相反するものに対してビビッときたとあるが、そもそも相反するものが好きだったのでは?という疑問が湧いた。

いや、相反するものをずっと追いかけていたわけではありません。実は幼少期にいじめられた時期がありまして、、、その経験が自分のコンプレックスになっています。
それが、トムヤムクンという食べ物と出会った時に「トムヤムクンのように辛くたっていいし、甘くたっていいし、酸っぱくたっていい。あなたの自由でいいんだよ」と言ってくれているような気がしました。
同時に、そのマインドを何らかの形で広げていくことによって、世の中に存在する"コンプレックスを抱えている人"や"寂しさを感じている人"を救うことができるんじゃないかと思ったんです。

幼少期に経験したいじめによるコンプレックスが、ジミーさんの人生の起点となってしまっていることは、とても悲しいことであり、本来あってはならないことだ。ただそのコンプレックスがジミーさんの生きる上での原動力となっており、トムヤムクンと出会う前から"自分も他人も自由でいいんだ"という想いを"モノ"に落とし込む作業を行っていた。

トムヤムクンの稲妻が落ちる前から、オリジナルのワッペンを作っていて。パーカーに貼って子供に着させたり、そのワッペンを配ったりしてたんですけど。見てください、これパッと見普通の手なんです。でもよく見ると指が6本あるんですね。これは"世の中これが正しい"っていうのはなくて、5本に見えてるものが、実は6本の可能性もあるという"常識や普通"を疑ったりするマークなんです。
人の数だけ正義があるので、自分も他人も無下に否定するんじゃなくて、"自由を認め合おうぜ"みたいな世界がいいとずっと思っていました。"あれは違う"とかっていうのも人によって考え方も違うわけだから。そもそも違うとかないんですよ。

トムヤムクンの稲妻が落ちる前に、そのような考え方があったということは、トムヤムクンとの出会いはたまたまではなく、必然だったということがわかる。その考え方や思想的な部分は生まれもってのものなのか、それとも大人になってから育まれたものなのだろうか。

どっちだろうな。いじめられたことも関係しているとは思いますけど、幼少の頃からヒトとはちょっと違うかもなと思いながら生きてきた節はありますね。それはなんとなくありました。
寂しい想いをしている人を救いたいというのはおこがましいですけど、一つの意見に偏って、その意見が正しい。だからそれ以外のヒトは生き苦しい。みたいな環境は自分にとって違和感があって、もっと皆が楽しめる世界になればいいのになと思っていました。

トムヤムジミーの活動

1つの意見に偏らない。片方だけが楽しいんじゃなくて、両方楽しい。皆が楽しめる世界を作る。ジミーさんが幼少の頃から感じていた世の中に対する想いがトムヤムクンと出会うことで一気に開花した。実際どのような活動をしているのか。トムヤムクン1本でよくここまで活動できるなという内容になっている。量・質ともにすごい。

基本はインスタグラムをやってまして、日本初の"トムヤムクンインスタグラマー"として活動させてもらってます。ツイッターとYouTubeもちょっとだけやってますね。後はタイ料理屋さんを中心に自分の足でお店を回っています。
お店を回る時は"トムヤムジミーステッカー"というモノをお店の方に交渉して貼ってもらい、お店の方と一緒に写真を撮って宣伝させていただく活動もしています。関東のタイ料理屋さんに行くとたまに僕のステッカーが貼ってあったりしますよ。
インスタで出来たタイ好きの繋がりの中で、一緒にステッカーを作ろうよって言ってくれたデザイナーさんがいて。タイ好きの"カイさん"というデザイナーさんなんですけど。タイ料理屋に貼っても馴染むようなデザインにしてくれてます。
関東近郊の70店舗ぐらいのタイ料理屋さんを中心にトムヤムジミーステッカーが貼られてますね。あとトムヤムクンのパーカーやTシャツを作ったり、トムヤムクンの歌も作って配信したりしました。

トムヤムクンのパーカー?Tシャツ?それに加えて歌?多彩な活動は留まることを知らない。まだまだ活動は多岐にわたる。

2021年の1月から、#トムヤムクンチャレンジというハッシュタグを作りまして。トムヤムクン関係の投稿をする時に#トムヤムクンチャレンジをつけてねという草の根運動を始めたんです。
月に1回トムヤムクンチャレンジ賞としてTシャツも配りました。それを10ヶ月ぐらいやったんですけど、トムヤムクンTシャツはほぼ全部配りましたね。意外とこれに参加してくれる人が多くて嬉しかったですね。今ハッシュタグで950件ぐらいあって。あともうちょっとで1,000件ぐらいいきそうです!
※2022年2月25日現在1,012件、見事1,000件突破!
リアルなイベントも何回かしたことがあります。TJクッキングさんという自家製ナンプラーを日本で作っている方と一緒に、千葉県市原市のパクチー農場に行って、取れたてのパクチーを使ってトムヤムクンチャレンジをしました。10人ぐらい他にも参加してくれましたよ。
赤羽にISAN'S(イサーンズ)というタイミュージックをテープやレコードで売るお店があって、そこの2周年記念の時にいろんなヒトを呼んで、そのレコード店に立ち寄った後に、タイ料理を食べましょうみたいな企画もしましたね。これも10数人集まってくれましたね。
タイ料理教室企画もやりました。錦糸町にあるティッチャイタイフードという"日本一予約のとれないタイ料理教室"がありまして。そこの長澤恵さんという先生にプライベートで教えてもらうっていう企画で、実際に集まった皆でトムヤムクンも作りました。
本当にヒトに恵まれてますね。自分に関わってくれてる人は、本当にいい人ばっかりです。すごいありがたい。トムヤムクン限定の引き寄せの法則っていうのがあったんだなと思いますね。

有名になると決めて今がある

ジミーさんのインスタグラムの投稿を見ていると、いいねだけではなくコメントが数多く見受けられる。実際にインタビューしてみると、エンターテイメントではなく、トムヤムクンやタイ料理屋さん、それらに関わるヒトに対して真摯に本気で取り組んでいることがわかる。そこにはある想いがあった。

"有名になる"と思って、活動しているというのもあります。僕が有名になることで、トムヤムクンであったりタイ料理屋さんが盛り上がるし、何より大切なことに気付かせてくれたタイに恩返しも出来るんじゃないかと思っています。
フォロワーも10人とかそれぐらいの時から"絶対に有名になる"と周りのヒトに言っちゃってて。というかもうなるって決めたんですよね。まだまだですけど、やっぱり決めることから全ては始まると思います。有名になると決めて今があるので。
以前にタイ国内の食や旅情報を提供しているYouTuberの西尾さんに"大事なのは続けていくこと"だと教えてもらいました。まさにその通りだなと。2年半ぐらい続けてきましたけど、タイ料理屋さんのチェーン店の社長とか普通では絶対に出会うことがない方と顔見知りになったりだとか、色んなヒトを巻き込んだ企画もできたので。

2年半前に決めた"有名になる"という想いが冷めないのは、トムヤムクンと真摯に向き合う中で出会ったヒトの影響もあるだろう。そのヒトたちの言葉に耳を傾け成長することができるのは、"辛くて甘くて酸っぱい"のトムヤムクン精神、いや精神とかじゃないのか。ジミーさん自身がトムヤムクンになれているんだろうと思う。トムヤムジミーとしての今後の展望を聞いた。

3つあるんですけど、まずは僕が有名になって影響力を高めて、トムヤムクンを始めとするタイ料理を日本にどんどん広めていく。"辛くて甘くて酸っぱい"の、相反するものを一つにしているトムヤムクンの概念を通じて、皆が自由な発想で生きやすくなれば。
2つ目はトムヤムクンの大規模なイベントをやりたいなと。代々木公園で一番集客するタイフェスっていう大きいイベントがあるんですけど、それに次ぐイベントが出来たらいいなと。
3つ目はトムヤムジミーオリジナルグッズを作っていずれ物販で出していきたいなと思っています。それも広めていきたいです。

モヤモヤしているヒトへのメッセージ

ジミーさんの座右の銘は"ポジティブ"
確かにポジティブさを感じるインタビューだったが、それでも活動を継続することがしんどくなることもあるそう。そんな時はどう乗り越えているのか。最後に"今の自分にモヤモヤしているヒト"に向けてメッセージをいただいた。

モヤモヤしてる人に言いたい。あなたの心の中のトムヤムクンはなんですかと。トムヤムクンは皆の心の中にあると思ってて。時に辛かったり甘かったり酸っぱかったり、色んな姿があると思うんですけど、それを否定せずにそれでいいんだと受け入れる心。自由でいいんだと。それを気付かせてくれるのがトムヤムクンだと思ってるので、自分の中のトムヤムクンを見つけてモヤモヤを解決してほしいです。
失敗しちゃったとか、自信がないとか、このままでいいんだろうかとか、色々悩んだり立ち止まったりすると思うんですけど、その自分を否定するのではなくまぁそういう自分もあるよねと。それが良い悪いではなくて、そこからどうするかが見つかればいいだろうし、必要以上にネガティブになる必要もないと思います。自由に気楽にポジティブに生きていけばいいのではと思いますけどね。



◯△□ ◯△□ ◯△□



編集後記

1年半前に会った時からジミーさんの活動を応援しているが、インタビューを通して更に応援したくなった。

トムヤムクンをSNSでの発信の道具として利用しているのではなく、幼少期の辛い体験から形成された人生観を1人でも多くのヒトに伝播するために使っているからだ。

トムヤムクンというニッチな食べ物として分類されるテーマで活動する以上、一歩間違えれば"受けを狙っている"と思われてもおかしくはない。

そう思われることなく、ジミーさんのことを応援するヒトがたくさん集まってくるのは、活動や発信内容にそうした"違和感"を感じないからだろう。活動を通じて伝えたい根底の部分がしっかりしており、かつユーモアを交えることで皆が楽しめるようになっている。自分が伝えたい想いを、ここまで体現しているヒトと出会ったのは初めてかもしれない。単純に勇気をもらえた。







ところで2児の父であるジミーさん。ご家族はこの活動をどう思われているのだろうか

奥さんはあきれてる部分もあると思うですけど、たまにタイ料理を作ってくれたり、平日休みの時に一緒にタイ料理屋さんに行ってくれたりします。少しずつ認めてくれればいいなとは思っています。
一緒にお店に行くと、たまに「ジミーさんじゃないですか?」と見知らぬ人に声を掛けられてるのも見てるので、"遊んでるだけ"という風には見えてないとは思います。でもこれだけタイ狂いしてるのに許してくれるって本当にありがたいです。
こんな変なマインドのやつを縛り付けるんじゃなくて自由にさせてくれる。本当にありがたいです。僕のことをわかってくれてるんだと思います。

ご家族もトムヤムクンの精神を持っておられるとは。恐るべしトムヤムジミーファミリー。ご家族のサポートという最後のピースが埋まれば、トムヤムジミーは必ず有名になる。そう信じて、これからも応援し続ける。

この度はインタビューにご協力いただき誠にありがとうございました。





おっと、最後はこの言葉で締めてくださいと指示を受けております。皆様ご唱和ください。

see you next トムヤムクン Bye Bye



<トムヤムジミー インスタグラム>

https://www.instagram.com/ji_mmy7445/
<トムヤムジミー Twitter>

https://twitter.com/ji_mmy7445
<トムヤムジミー YouTube>

https://youtube.com/channel/UCvy3v7D7121g4RWpd9n446g

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?