見出し画像

自称進学校あるある[前編] 〜めんどくさすぎる!自称進学校〜【地方出身東大生の受験日記・その6】

「自称進学校」ってなんだ??

皆さん、「自称進学校」という言葉をご存知でしょうか?

「進学校」といえば、毎年東大を始めとする難関大学に多くの進学者を輩出している学校を指します。
開成高校、灘高校、麻布高校などが有名ですね。
その「進学校」を「自称」しているとはどういうことでしょう?

この「自称進学校」とは、インターネットの掲示板や、Twitterなどで、いわゆる「進学校」になりきれていない学校を揶揄するような時に使われる表現です。
様々な定義がありますが、

「地方の中堅クラスで、生徒に管理教育を行うなどして教育に力を入れているものの、進学校ほどの実績をあげられていない学校」

という文脈で語られることが多いです。

こうした「自称進学校」と呼ばれる高校のネット上での扱いはかなり酷いです。
YouTubeやTwitterなどで、「自称進学校あるある」のようなネタにされているのを見たことがある方もいるのではないでしょうか?

僕の通っていた地方の高校も、「自称進学校あるある」に当てはまる点がかなりあります。
実際に通いながら疑問に思う点も多くありました。

今回は、僕が通っていた高校で感じた「自称進学校あるある」と、僕がそれをどう乗り越え、東大合格まで至ったかを紹介していきたいと思います!

続きをご覧になりたい方は、 以下のリンク先をご覧ください!
自称進学校あるある[前編] 〜めんどくさすぎる!自称進学校〜【地方出身東大生の受験日記・その6】

また、無料でたくさん使える、東大入試の過去問の解説などが豊富なページもおすすめします!
敬天塾「知恵の館(やかた)」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?