見出し画像

起業の不安 その2 友だちとの関係

こんにちは
素肌美容カウンセラーの重冨清美です。

素肌美容カウンセラーって?というかたは、こちらのブログをどうぞ
https://note.com/moisteanesanyo

今は美容家として働いていますが、以前の職業は保育士でした。
起業(個人事業主となる)に不安がなかったのか?はこちらの記事をお読みくださいね

起業するということは、もちろんお客様を自分で開拓しないといけません。
何もしないでお客様が自分を見つけてくれるわけではないですよね!
その時にまず最初に声をかけるのは身近な人・応援してくれる人がいいのですが、そこでどうしても避けては通れない壁があります!

それは
一番あなたを応援してくれるであろう『家族』や『親友』に声をかけるのをためらってしまう💦ということです。

それはなぜか?

ちょっとキツイ言い方をするなら
あなたに覚悟がないからです!!

(もし続けられなかったら・・・)
(途中で投げ出してしまったら・・・)
(自分に自信がない・・・)

こんな理由で『友だちに迷惑がかかったらいけない、友情にヒビが入ってしまうのではないか💦』
と思ってしまうんですね

私も最初はお友達に声をかけるのをためらって、なかなか声がかけられませんでした。

でも

あなたの親友はそんなことで友情にヒビが入るような人なんですか?

あなたのことを一番応援してくれるのが親友や家族です!

起業する時、しようとする時!
まずはあなたのことを一番応援してくれる家族や親友に最初にお声かけしましょうね。

お友達に声をかける時の注意点については、また次回!


『起業したい』『転職したい』と思っているけれどなかなか勇気が出ない、私が転職なんて・・・と思っている人は、自分軸を見つけるコーチングも行っています。
『このブログを見てコーチング希望』の方は、通常1時間10,000円をモニターとして30分お試し無料でお受けいたします。
ひふみコーチング プロフェッショナル認定コーチ 
未来を視える化するコーチ 重冨清美

実は、保育士と美容のお仕事以外にもいろいろな仕事をしてきた私が、最後にこのお仕事が天職だと気づいたことや、起業するということや起業してからのことなど、誰かの転職や副職・起業のヒントになればと思って書いています。
よかったらスキやフォローよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?