見出し画像

保育士からの転職 ~起業することに不安はなかったのか~

こんにちは
素肌美容カウンセラーの重冨清美です。

素肌美容カウンセラーって?というかたは、こちらのブログをどうぞ
https://note.com/moisteanesanyo

今は美容家として働いていますが、以前の職業は保育士でした。
というのは前回ブログに書きました。
保育士からの転職が180度ちがう仕事、しかも起業!
ということで何故?と思われる方もいるかなと思います。

まず起業(個人事業主)することに不安はなかったの?
もちろんありました(笑)

それまでは
①決められた時間働けば(保育園にいれば)お給料がもらえるわけですから、毎月の収入が決まってないということがまずは不安材料でした。

そして
➁保育園では、決まった行事に向けて作業したり、子供たちの発達段階に合わせて計画通り保育したり・・・とにかく決められたことを決められたとおりにすれば良かったのですが、個人事業主だとすべて自分で決めないといけない!それも不安材料でした。

でも今となったら、①も➁も逆に自分を満足させる材料です♡

決まったお給料(時間に対する報酬)ではなく、お客様の満足に対する対価として『ありがとう』という言葉と共に得られる報酬♡
これは本当に仕事をする上での励みであり喜びです。
そして自分で決めないといけないということは裏を返せば『自分でやりたいことを選べる!!』ということです。
保育園で働いている時は、〝これでいいのかな?〟〝私がやりたいのはこういうことなんだけどな〟と思っても、雇われているので本当の意味での決定権はありません。

だけどなぜ美容のお仕事だったの?
そして天職と思えたのはなぜ?
そのことについてはまた今度!!

実は、保育士と美容のお仕事以外にもいろいろな仕事をしてきた私が、最後にこのお仕事が天職だと気づいたことや、起業するということや起業してからのことなど、誰かの転職や副職・起業のヒントになればと思って書いていきます。
よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?