見出し画像

保育士からの転職 ~実は初めてじゃない個人事業主~

こんにちは
素肌美容カウンセラーの重冨清美です。

素肌美容カウンセラーって?というかたは、こちらのブログをどうぞ
https://note.com/moisteanesanyo

今は美容家として働いていますが、以前の職業は保育士でした。
起業(個人事業主となる)に不安がなかったのか?は前回の記事をお読みくださいね

実は私、個人事業主になるのは今のお仕事で2回目です
初めて個人事業主になったのは、ヤクルトさん!!
多くの人が知っているあのヤクルトさんです!

今のヤクルトさんはどんな形態かわかりませんが、私が働いていたときは仕入れをしてお客様に販売してその差額が収入という形でした
今のお仕事と同じだといえるのは、グループ企業の中での個人事業主ということで、社会的認知度が高いこととグループに守られていることです♡

ヤクルトさんをしている時に思っていたこと
★こんなに研究開発されて本当にすごい商品を扱っているんだな
★研修制度がしっかりしているからお客様に伝えやすいな
★いままで知らなかったことを知る機会が出来てうれしい
★こんなに体に良いものなら、知った情報を周りの人に伝えたい

なんと、今のお仕事と思っていることが同じ!!
私は知らなかったことを知りたいし、知ったら伝えたい💙
そしてそれは自分が心から信用している商品で、『知らない人はかわいそう』と思えるもの

もちろん販売差益が収入なので、新しいお客様を開拓するというのもお仕事の一つです
多くの同僚はこの開拓が難しいと言っていましたが、私は『こんな良いものみんなに伝えたい』が先にあるので、あまり苦に感じていませんでした(笑)

もともと持ってる才能でしょ?と思われる方もいるかもしれませんが、
美味しいお店を見つけたらお友達に伝えたくなる♡
良い情報を聴いたら教えてあげたくなる
そんなことありませんか?
それと同じ感覚でお仕事していました
だから興味がない人は断るのが当たり前だし、断られて落ち込むこともなかった気もします(笑)

今のお仕事が天職と思えたのもこの辺りがあるからかもしれませんね

実は、保育士と美容のお仕事以外にもいろいろな仕事をしてきた私が、最後にこのお仕事が天職だと気づいたことや、起業するということや起業してからのことなど、誰かの転職や副職・起業のヒントになればと思って書いています。
よかったらスキやフォローよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?