見出し画像

noteを始めて3週間が経過

2024/06/18(火)

やはり毎日投稿するのは何日分かのストックが必要です。現状ストックが少ないので、こまめに文章を貯めていきます。音声入力も活用したい。

心の声

昨日に続き、本日もリアル打合せ。連日の打合せで若干疲れ気味。
やっぱり基本リモートの仕事が理想。なので打合せはできる限り少なくしたい。徐々に減らしていって、週1回か2週に1回くらいのペースにしたいところ。

noteを始めて約3週間が経過

noteで日記を書き始めて約3週間が経過。おおよそ1日1,000文字くらいを目指しているのだけど、毎日投稿するのは中々難しい。隙間時間にダダダっと書いて文字数を見ると500文字くらい。現状の自分の力では、ひと息に書き出せる分量がその程度。なのでnoteに公開するタイミングで、少し加筆して800〜1,000文字くらいになるようにしている。

xも始めました(@tensuix

x(旧Twitter)も始めました(@tensuix)。xだと140字×6~7投稿くらいの分量になるので、こまめにつぶやいていればそれをネタにして日記が出来上がるのかもしれない。意外とxから流入しているので、波及力はあるのだと感心する。フォロワー数がゼロなのに、ちゃんとクリックされているので、皆さんフォローせずに検索ツールとして使っているんですね。自分も検索ツール(ニュースサイト)として使っているので納得です。

長文を書いてみたい

近々テーマを決めて3,000〜5,000文字くらいの文章を書いてみたい。できれば10,000文字に挑戦したい。文字が多くなると大変そうだけど、日記の要領で、見出しを先に考えて、そこを埋めていく感じで書いていけばできる気がしている。日記やxのつぶやきをネタ元にして膨らますこともできるので、毎日1,000文字書くことは、長文のための素材を貯金していることになりそう。コツコツ継続することは好きで得意なので、こまめに積み上げていきたい。

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,240件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?