見出し画像

2割、3割負担だから

こんにちは😁

暑くなってきましたね〜🥵
私の仕事、福祉用具専門相談員は病院や、老人ホームなどの施設にお伺いすることも多いのですが、
そこに設置されている表面温度の体温センサーが、
暑くなってくると平気で38度くらい出ます🤣
37度以上は入館できないところがほとんどのため、入口でおでこが冷えるのを待つか、車に戻りエアコンでおでこを冷やしてからまた戻るか、もしくは職員の方に普通の体温計をお借りするかしなくてはなりません。

でもいつも思います。
38度もあったら、

「お世話になりまーす!!」

と元気よく声出して仕事できませんて笑

今までどんなに体調が悪くても仕事を休んだことはありませんので、どうにかこうにか頑張るかもしれませんが、
正直フラフラでまともには仕事出来ないと思います笑

もうちょっと簡単で精度の高いものが普及してくれるといいですね〜
というか、本当いい加減昔の日常が戻ってほしい!!と切実に思います。

さて、本題に。

介護保険サービスを受ける中で、負担割合というものがあります。
簡単に説明すると、収入がある人、その額が多い人は2割負担や3割負担にするよー。それ以外の人は1割ねー。というのを決めてあるということです。

私が担当させていただく多くの人が1割ですが、
最近私のことをお金持ち専属と思ってくださっているのか、2割3割負担の方のご紹介が多いような気がします。

例えば3000円の歩行器があったとして、
私たちとしてはお客様からいただく金額が、300円なのか600円なのか、900円なのかが違うだけで、3000円という金額には変わりありません。
ですので、何割負担であろうが提供するサービスや求められることは変わることはないのです。

その中でケアマネからご相談いただく際に、

この方2割(3割)負担なんで、できるだけ安いものにできませんか??

とご相談を受けることがあります。

私はご要望があればそれにお応えし、できるだけ安価な商品の中から選ぶようにしています。

でも何ででしょう??
収入があるから、負担が大きくされているんですよね?
中には介護保険料の未払いによるペナルティで負担が大きくなっている方もいらっしゃいます。
それならまだ状況的にわからなくもないですが、
収入があって負担が大きくなっている人に、

この人2割(3割)負担なんで〜😣
安いもので選定お願いします〜🙇‍♂️

なんだか可哀想な言い方をして、安い単価のものを求めるのはなんででしょう??

国の財源も膨れ上がる状況の中で、
収入がある方には少し多くお支払いいただきたい

ということなわけであって、そこに同情するのはなんか違うような気がしてます。

介護保険に関わらず様々な税金関係は、収入が多かったり、値段が高かったりすればするほど高くなるようになってるものが多いと思います。

それなのに負担が大きい人には安いものをってやっちゃうと、だったら負担割合って意味ないじゃんかよって思っちゃいますよね笑

違和感を感じつつも、ご要望があればお応えしてしまう、それが現状なのですが。。。

もちろん、その方に最適な福祉用具を選ぶことが私たちの仕事なので、その中で可能な範囲でということにはなりますし、そこの芯はぶらすことはないです。

という事で、今日は日頃の疑問を綴ってみました。

それでは、

ありがとうございました😆

この記事が参加している募集

#業界あるある

8,606件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?