記事一覧

固定された記事

初心者向け無料便利アセット紹介~Unityで簡単セーブ&ロード編~

 ゲームを作る際は大抵実装する必要がある"セーブ&ロード"機能。  Unityでは簡単にセーブ&ロード機能を実装できるPlayerPrefsがありますが  「PlayerPrefsは保存形式…

ToMe
1年前
5

UnityのLocalizeに苦しめられた出来事

 Unity標準のLocalization機能。導入方法等は適当に調べてほしいのですが、使っている際にめんどくさかったことを簡潔に紹介します。 関係ないところを翻訳してしまう …

ToMe
1年前
4
初心者向け無料便利アセット紹介~Unityで簡単セーブ&ロード編~

初心者向け無料便利アセット紹介~Unityで簡単セーブ&ロード編~

 ゲームを作る際は大抵実装する必要がある"セーブ&ロード"機能。

 Unityでは簡単にセーブ&ロード機能を実装できるPlayerPrefsがありますが
 「PlayerPrefsは保存形式が少ないから.……」
 「PlayerPrefsはあまり使うなって記事を見たから.……」
 などなど、いろいろ理由があるとは思いますが、あまり使いたくない人は多いはず。

 また、「そこまで凝ったゲームを作る

もっとみる
UnityのLocalizeに苦しめられた出来事

UnityのLocalizeに苦しめられた出来事

 Unity標準のLocalization機能。導入方法等は適当に調べてほしいのですが、使っている際にめんどくさかったことを簡潔に紹介します。

関係ないところを翻訳してしまう

 一つのテキストをLocalizeした後、別のテキストに書き込むと勝手にLocalizeしてしまう現象です。

 解決方法として初めに、Window>AssetManagement>LocalizationTablesを

もっとみる