見出し画像

「浜名湖」サービスエリア


先日、

トラックを運転していて

とても「気分」がよかったので、


「音楽」に合わせて

「へたくそな口笛」を

結構、長いこと吹いていたら


「運転席中」が「臭くなっている」ことに

気づきました。(笑)

(歯ァみがけ。)(笑)


「毎日」が

「ちょっとした異臭騒ぎ」の

天道 馬七です!!

(「新手の反社」か。)(笑)


「浜名湖サービスエリア」です!!


「東名高速道路」にございます!

「上下線一体型」なので、

どっちから来ても楽しめます!

「静岡県」ですね!

「浜名湖」は有名ですよね!

「フードコート」から

「湖」をご覧になれます! 

入ってみましょう!

いろんな種類ありますよ!

「よりどりみどり!」

「うつみみどり!」(笑)

(ロンパールームか。)(笑)

「どんぶりごはん」の

「ごはん」の「ご」の「濁音の点」が

無いから、

「お店の人」に言ってあげようかなっと

思ったら、よく考えたら、

「湖畔」という店名でした。(笑)


「大恥」かくところでした!(笑)

どのごはんもおいしそうですよね!(笑)


そして〜?

「静岡県」忘れちゃならない、

「浜松ギョウザ!」(笑)

そして!


「フードコート」より

「ランク上」の〜?

「うなぎレストラン!!」(笑)

「男」なら食ってみな!!

「上ひつまぶし5500えん!」(笑)

「土用の丑の日」おわったよ!(笑)


すみません💦

「写真」とるだけとって、

「記事」にするのサボってました💦

このお店、

「4000えん〜5000えん」は

あたりまえっ!(笑)

僕は、せいぜい

「冷蔵庫の棚」にある、

「捨てるに捨てれないうなぎのタレ」を

「ごはん」にかけて


「エアうなぎ」(笑)


「焼肉のタレ」なら


「エア焼肉」(笑)


「すしのこ」なら


「エアおすし」(笑)


「すしのこ」は

「かけすぎ」に気をつけて!(笑)


「喫煙者あるある」なんですけど、(笑)

「健康な人」もそうなんですかねー?

「サラダのドレッシング」とか、

「お口の中のすっぱい空気」が、(笑)

「肺」の「気管」の「入り口」の

「さわったらアカンとこ」

あるんですよ!(笑)


「そこ」「すっぱい空気」がふれたら、

「グゥワッハ!!」「ゲッホ!!」

「ブゥエッヘッ!!」と、

「ぶちまけちゃいますからね?」(笑)

(汚ねぇな。)(笑)


一度、「それ」になって、

「ごはんつぶ」が

「鼻の裏のいったらアカンとこ」

にいって、(笑)

気持ち悪いから、

「クンッ!」「クンッ!」「クンッ!」

と、「鼻」をすすったら、また、

「気管のさわったらアカンとこ」行って!!

(笑)

「ウェッへ!!」と咳こんだら、

また、「鼻の裏」乗っかったこと

ありますよ!!(笑)

「のど」→「鼻」→「のど」→「鼻」

ですよ?(笑)

(イヤ、もういいから次いって。)(笑)

『ごはんつぶ君、人体だいぼうけん!』

ですよ!(笑)

(「ごはんつぶ事情」ききたくないって。)

(笑)

(てか、ごはんばっかり食いすぎやって。)

(笑)


いや!

  『「S」uppai 』(すっぱい)

  『「A」ir 』(エアー)(空気)で

「SA」「サービスエリア」かもよ?(笑)

(💢んなワケねぇやろっっ!!💢)(笑)

(💢「話」どこで、どうなっとんねんっ💢)

(笑)

こんなカンジで、

「湖」がみえますよ!(笑)

おっ?

「おじさん」

「会社」でも「お店」でも「窓際」

好きですね〜!!(笑)

(💢やめろ!そんないいかたっ!!💢)(笑)


「祭りかっ!」(笑)

めっちゃ、うまそうなんですよ〜!(笑)

「B級グルメ」の

「富士宮(ふじのみや)焼きそば」は

有名ですね!

その前には〜?

みんなだいすきっ!!💕

「ストゥァーベェァックス!カッヘッ!」

(何屋さんやねん。)(笑)

その裏には〜?

みんなだいすきっ!!💕

「サーティワン!」(笑)

「1玉の値段」で、(笑)(たまごか。)(笑)

「もう1玉ついてくるキャンペーン」

の時に、

「ロッキーロードとロッキーロードください」

と言うのは、

僕だけですかね?(笑)

(「ロッキード事件」か。)(笑)

(意味わからんわっ)(笑)

この「2店舗」

「背中合わせ」でくっついております!(笑)

「メロン」「みかん」など、

「店頭販売」しております!

そして、「おみやげやさん」わあ〜?

「うなぎパイ!」(笑)

「鉄板」ですねーっ!(笑)

「山積み。」(笑)


そして「静岡」名産!!

「こっこ。」(笑)

コレ、うまそうなんすよねー!(笑)

僕、絶対、

「一箱」「秒」で食っちゃう。(笑)

忘れちゃならない、

「安倍川もち!」(笑)

うまそうです!!(笑)


そして!!


さすがは、

「KING OF JAPANESE-TEA!!」

「葉っぱ詰め放題」ヨロシク!!(笑)


その、

「詰め放題のカンカン」が

かわいいんですよー!(笑)

「カンカン」だけでも欲しい!✨✨


それでは、

「湖」を見に行きましょうー!!

「最近の人」は、

こんなもの写真撮ってシェアして

何がうれしいんですかね?(笑)

(💢そこに立って

「景色を写せ」ということやっ!💢)

(笑)

「写真スポット」より、

「少し前進」して撮ってまーす!(笑)

ここはねー!

「夕暮れ時」もめちゃいいっすよ!(笑)


「公園」になっているので、

「運動がてら」歩いてみました!(笑)

すると、

何やら見えてきましたよ!(笑)

ん?

「ガチャガチャ」ですねー!(笑)

「一個500えん」の「南京錠」です!

さては!!(笑)

「♪はんのっかーねーおおおおーっ

んならすのわあっっ!!(ちゃん♪ちゃん♪)

はあーなあーたあああああー!!♪」

(和田アキ子さん風で。)(笑)

んー?ナニナニ〜?


「変人の性癖??」(笑)

(💢「恋人の聖地」やっっっ!!💢)


見てくださいコレっ!!(笑)

これで、

「あなたのハート」を「ガッツリ束縛。」

(笑)

(💢嫌な言いかたすんなっ!💢)

ここからの景色もいいですよ♪

とにかく、「暑かった!!」(笑)

「汗だくのおっさん」ひとりで、

「恋人の聖地」もないやろ。(笑)

「2人の愛」も

「クモの巣だらけ。」(笑)

「大丈夫ですか?」(笑)

(💢いらもん撮るなっ!!💢)(笑)


これだけ「自然」が深かったら、

「クモ」も出ます!(笑)

逆に、

「クモの糸」でも「がんじがらめ!」(笑)

(💢だから嫌な言いかたすんなっ!💢)(笑)

「クモさん」は「デザイン」悪いだけで、

「結構いい奴」ですよ!(笑)

「悪い虫」食べてくれますし!(笑)

「日本のクモ」は「朝クモ」は

「縁起がいい」言うじゃないですか!(笑)

「よく見ると」

「ご自分で買ってきてる南京錠」まで

あるんですよねー!(笑)

そんなに「つなぎとめたい?」(笑)

(💢そらそうやろっ!!💢)(笑)

「帰り道」に

「かくれミッキー」かと思ったら

「かくれバイキンマン」でした!(笑)

「ウソです。」(笑)

「高速道路の記念碑」でしたね!(笑)

なにげに、

「カマキリさん」も写っとります!(笑)

そして、

戻ってきました!

コレ、「なかなか考えたな!」と

思ったんですけど、

「自動販売機の側面」を利用して、

「記念写真が撮れる」と!(笑)

「みちまるくん」という、

「高速道路のキャラクター」なんですけど、

「サービスエリア」ぐらい「大きいところ」

だと、

「ご当地デザインみちまるくん」が

いらっしゃるんですね!(笑)

(※いらっしゃらないところもあります。)

(笑)


「どこかにひそんで」いますので、(笑)

「お子様」と一緒に探されてみるのも、

楽しみのひとつですね!(笑)

「富士山みちまるくん」も

いましたよ!!(笑)


「浜名湖サービスエリア」以上になります!

ここは、

「ドライブデートスポット」には

「サイコー」ですね!(笑)

是非!

「うなぎ」で「精力」をつけて、

「夜のうなぎ」も「絶好調っ💖!!」(笑)

(ゲス野郎か。)(笑)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?