見出し画像

Vol.599 チャレンジが怖い時のオススメ仕事

おはようございます!

今朝は「チャレンジが怖い時のオススメ仕事」について投稿します。

・変化への耐性を身につけよう
・新たな一歩を踏み出してみよう
・起業にチャレンジしてみよう

など、「変わる」「チャレンジ」といったワードは自己啓発系の本・ブログには頻出です。

とはいえ、何をしたら良いのか・・・と戸惑うこともあるでしょう。

そこでオススメなのが、「社外の方との勉強会を主催すること」です。

社内でやっても内輪の安心感があるため、変化に強くなれるとは言い難くオススメできません。

そしてテーマは何でもアリで、あなたの得意ジャンル且つ仕事に少しでも役立ちそうなものであればOKです。

これまでに自分もキャリアや脱炭素など色々と勉強会を開催してきました。

その結果得られたメリットは多岐に渡ります。

・人前で話すことへの抵抗感がなくなる
・”相手に伝える”ことを真剣に考える
・テーマに対する自分の理解度が深まる
・主体性が増す
・”越境”する感覚が磨かれる
・何か新たなことをやりたくなる

特に大事なのは最後の「何か新たなことをやりたくなる」感覚です。

この延長上に起業があったからです。

勉強会の開催に特別なスキルは必要ありません。

ほんの少しの勇気だけで、少しずつチャレンジ精神が磨かれ、あなたの財産に化けていきます。

是非、「6月半ばに〇〇について勉強会をしたいのですが、スケジュール調整させて下さい!」のような形で越境してみましょう。

本当に得られるものが大きいです。

本日も最幸の一日に♪

<睡眠記録>
就寝 2400
起床 0500  
睡眠時間 5時間00分


★メルマガ「サラリーマンのための起業講座」を始めました。今登録いただくと、特典「サラリーマンのための起業チェックリスト」をプレゼント中!
サラリーマンとしての限界を突破するための新たな一歩を踏み出してみませんか?以下のリンクから是非ご登録下さい!

https://1life2live.jp/lp-starting-a-business/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?