見出し画像

キックボクシングでストレス発散

こんばんは。
NEOKICK伊勢崎店です。
本日はキックボクシングを始められる多くの方が
期待していることの一つ、「ストレス発散」について
書かせて頂きます。

現代はストレス社会


現代社会はストレス社会ともいわれ、現代人とストレスは密接な
関係にあります。総理府が15~74歳の男女を対象に行った調査によると、「日頃、ストレスを感じている」と答えた人は56.9%で、実に半数以上の
人が何らかのストレスを抱えているという結果でした。
また、自覚症状がない場合でも実は大きなストレスを抱えているという
ケースもあります。ストレスは目に見えない分、
厄介な問題でもあると言えます。

人間関係にストレスを感じる人が多いことがわかります。
また将来への不安も大きなストレスになっています。

キックボクシングがストレス発散に良い理由

①非日常の動き


キックボクシングのパンチやキックを日常的にやっている人は
ほとんどいないと思います。
※格闘家の方等一部の方を除く
普段は禁止されているパンチやキック等の非日常的な動きするを
することでストレスを発散できます。

②音が気持ちいい


サンドバックやミットを打ちを行うと、
「バン、バン」と良い音がなります!
会員様から「この音がたまらない」とよく言われます!

➂無心になれる

キックボクシングでミットやサンドバックを打っている時、
全てを忘れて無心になれるようです!!
いつも仕事のこと、家族のこと、友人のことを考えているけど
この時間だけは何も考えず、パンチ、キックができるので
トレーニングが終わった後の爽快感がたまらないようです。

公式ライン:https://lin.ee/QRILWWe

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?