見出し画像

メンヘラ的大事なこと

 メンヘラになる前はオタクだった。二次元の世界に浸っている間は、傷つかないで済むから。マンガやアニメが純粋に好きだったというのもあるけど、働くようになってからは特に、現実逃避の場として利用していたな。

 現実の世界で生きるということは、他人と、生身の自分が関わるということ。ひとつの失敗も許されないような気がした。
 特に、うつ病になる前の私は自意識が強すぎて、人間は他人にそこまで興味がない、という大前提を理解しておらず、ひとりで空回っていたように思う。
 やりたいことはやればいいし、そのためにはしたくないこともしなきゃいけないし、好きなら好きって言っていいし、イヤならイヤって言っていいし。大事なのは、自分の心の声に従うということ。他人は関係ない。

 恋愛なんてのはとりわけ、素直になる必要があるなと感じた。ガマンも見ないフリも、積み重なれば積み重なるだけ、あとからつらくなる。
 ポジティブじゃない感情を吐露することは悪だと思っていた。それにより相手を傷つけてしまうかもしれない、もっと言えば、伝えたことで相手から嫌われるかもしれない、そう思うとこわくて仕方がなかった。
 ちがうんだよ、ちゃんと伝えなきゃいけないんだ、不快に思うことをされたなら、それはイヤだと、言わなければ自分がつらくなるだけなんだから。言ったあとに相手がどう受け止めるかは、相手次第だ。それによって離れていくなら、それまでの相手ということになる。
 この年になるまでコミュニケーションというものをわかっていなかった。自分を守る術も。

 それから私のよくないクセなんだけど、今回は彼氏ができた!という一大イベントで、それまでの苦労がすべて報われたような気になってしまったこと。
 ちがうよ?自分のこれまでの人生の苦労と、彼氏が出来たことは何の因果関係もないんだよ?
 なのに、なんでか、
今まで耐え忍んできたのは、このしあわせを手に入れるためだったんだーーーーー!!!!!
 などという、脳内お花畑思考になるの、完全にアタマがおかしいから、もうやめなさいね。
 実際彼氏(セフレである)ができたときだって、アンタは甘言に乗せられて気持ちよくなってただけで、全然努力なんてしてなかったでしょうに。
 やっぱりラクして上手くいくなんて話はないんだね。

 今ね、怒りと悲しみと冷静を行ったり来たりして忙しい。明日から仕事。気忙しかったから、全然休んだ気がしない。働きたくない。次の長期休暇は年末年始か〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?