見出し画像

【山の心得】~カトラリー編~

こんにちは!ミズです!!

古民家改修を始めて約1か月。
だいぶ住みやすくなってきて、ついついダラダラとさぼる日が続いています。(天気が悪いのもありますが、言い訳ですね!)
かなり古いドアチャイム(インターホン)が壊れていて使えないので、どうしようか悩んでいます。
玄関⇔キッチン間の電気が来ていることは確認できたので、チャイム自体が壊れているようです。新しく買うしかないのでしょうか。
なるべく現状復旧して使いたい身としては、何だか悔しい気持ちです。
秋雨前線の停滞が来週いっぱいまで続きそうで、今週末は山日和とは言い難いですね。ウェザーニュースでは昨日(10月3日)まで、土日(10月5日~6日)の天気が晴れと曇りを行ったり来たりという予報でしたが、本日(10月4日)に確認すると、雨に変わっていました。
週末に何かアクティビティを予定していた方には残念な結果です。

最近は西野亮廣さんの『革命のファンファーレ』を読みました。
西野さんの本は本当に勉強になります。物の売り方・届け方・信用の集め方など、どれも常人には思いつかないような方法で、その凄さに感心しきりでした。
先日、西野さんのVoicy(音声アプリ)を聴いて「なるほど」と思ったのが、リスナーからの質問で「なぜ西野さんは一日20時間も働けるんですか?」という問いに対して、「業界に入ってすぐ売れたので、毎日20時間働くのが当たり前になり、そういう体になった」との回答。
これだけでも驚きですが、「20代は質を求めるんじゃない。量をとにかくこなせ!」という彼の格言は、実体験から来ているようです。
20代でとにかく量をこなしてエンジンを大きくしておけば、年を取って少しずつエンジンが小さくなっても、元のエンジンが大きいから周囲より強くなれる、という考え方ですね。
西野さんは『えんとつ町のプペル』という作品を作っていますが、本の中でも「打倒ウォルト・ディズニー」を目標に日々作品に打ち込んでいます。
最近はアメリカに飛んでブロードウェイで挑戦しており、「日本人がブロードウェイに挑戦」なんて聞いたことがないので、日々Voicyで発信している「ブロードウェイ挑戦記」の進捗を楽しみに聴いています。
この『革命のファンファーレ』を読んでいると、本当にウォルト・ディズニーを倒してしまいそうな気がするくらい、物事を細部まで分析して「作品の届け方」に関する天才的な施策が記されています。
どの業界のやり方も変えてしまうようなアイデアがいくつも書かれています。
古本でもかなり安く手に入りそうなので、読んでみてはいかがでしょうか。


【山の心得㊹】~カトラリー編~

あなたはカトラリーにこだわりがありますか?
こだわりが無いと中々忘れがちな登山用品の一角かもしれません。
という事で今回の山の心得はカトラリーに関して記事にしたいと思います!

登山でのカトラリー

登山やキャンプにおいて、食事は重要なエネルギー補給の時間であり、楽しみの一つです。その中で忘れてはならないアイテムがカトラリー、つまりスプーン、フォーク、箸です。
これらの道具は日常では当然のように使っていますが、登山ではその選び方に少し工夫が必要です。また、万が一忘れた場合の代用方法も知っておくと、より快適な登山生活を送ることができます。
この記事では、登山ならではのカトラリーの選び方、利便性、食べ物以外での使い道、忘れたときの代用方法について詳しく解説します。

スプーン・フォーク・箸の利便性

ここから先は

3,346字 / 7画像
この記事のみ ¥ 100

ここまで読んでいただき本当にありがとうございます!あなたの応援やご意見が僕にとってとても大きな励みになっています!共に成長し、前に進んでいけるようこれからも努力しますので、今後ともぜひよろしくお願いします!