見出し画像

高齢者に『大丈夫だあ』は『無い』!

昨夕横浜青葉区で86歳の高齢男性運転、助手席に90歳の妻を同乗。
運転操作を誤って予備校の校舎建物に侵入。自分も含め数人が怪我をしたという。
推測だが普通は『運転免許返納』の時期。しかしもちろん便利さもあろが
う自分の運転は『大丈夫』と思い込んでいたのであろう。
私の自戒を含めて高齢者にはもはや『大丈夫』はない。
亡き志村けんのギャグで『大丈夫だあ』というのがあったが高齢者の自動車運転に『大丈夫だあ』は無いと思った方が良い。
高齢者にとってちょっとした『怪我』でも
生活が『難儀』になるが『他人』の命を奪うような事故になっては悔やんでも悔やみきれない人生の『一大事』となる。
高齢になったら可能な限り『穏やかに』『和やかに』過ごしたいものだ。
『自分』は『大丈夫』とか『このくらい』は『大丈夫』だとか高齢者は自分にとても甘くなるものだ。それは何の保証もない都合良き『自己判断』なのだから。自戒を込めて心底から私は『そう思う』!
今日も高齢者の『自己無き』を願うのみだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?