見出し画像

世の中の気になる事件簿vol.3「若者の生き方は変わったか?」

王様の耳はロバの耳!


「最近の若い者は何を考えて生きているのか分からない、まるで宇宙人?」とはその昔何十年も前から、同じように言われ続けています。

自分も経験上20代前半の頃にはよく「何を考えて生きているのか話にならん!」と称賛?されましたが、今は若いものを指さし同じように叫んでいます?

でも極力違いと今の若い方々の優秀さには学ばせてもらっています。

間違いなくある面に関しては優秀です~一般的にコミュニケーション力が低下していると言われたりですが、SNSを駆使しての情報発信力は大したものです、スマホの取扱いなんてシニアには絶対真似出来ませんよね?

確かにバーチャル空間においては異様なまでの活躍が出来るのかも知れませんが、現実世界の中での対面での会話や交渉は苦手かも?

それぞれの時代背景で人間性も変わるものです、そのことを云々非難するより古き良き時代の良い所どりで今の時代との融合が望ましいですね。

世代間ギャップはいつの時代にもあることです、何がどう違うのか、そしてそれは何?~と追及するより受け入れて馴染むべきではないか?

今時の若い衆の生き方は間違いなく変わってきていると思いますが、その片棒を担いでいるのはシニア層であったりオジサン&オバハン世代?

要は親や祖父母の連中が教育してきたのでその責務はありますよね。

色んなことをまことしとやかに論じる方々が多いですが、とにかくしっかりジャッジする人がいて若者はしっかり教育すべきであります。

価値観を押し付けるのではなくとにかく融合を目指しハイブリッド化する?

世代間でお互い様に色んな情報交換が出来たら素晴らしいと思います。

年配者も若い衆をひとまとめにして「最近の若い者は?」で片づけるのではなく個々人の個性を尊重し伸ばして行く方向に行きたいではありませんか?

その前に人としての基本だけは徹底的に教えたらいいんです。

思いやり、親切心、協調&共生力、道徳と言うとチョット違うかも知れませんが人間性の基本教育は幼い時から徹底的に躾けるべきでしょう。

その上に個々人の個性&能力を活かした教育が望ましいですね。

間違いなくこの先の未来は若い衆が開拓して行きますので、大いに頑張ってください~可能な限り応援しますので・・・。













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?