マガジンのカバー画像

転ばぬ先の細い杖!

294
気がつけば還暦、職場と家庭で人生後半戦を向かえたシニアより 人生の先輩からの教訓、アドバイス、小さな親切、大きなお世話を語ります!
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

人生が変わるきっかけ~その時運命は動いた「定年」(後編)

転ばぬ先の細い杖! でも現実にはまだのんびりと言いますかボケっとしています、この先更に …

天地
2年前
3

人生が変わるきっかけ~その時運命は動いた「定年」(前編)

転ばぬ先の細い杖! 「長い間お疲れ様でした!」と一応労われ、退職金をいただき無事卒業? …

天地
2年前
2

人生が変わるきっかけ~その時運命は動いた「病気」(後編)

転ばぬ先の細い杖! 一度死を覚悟してそこから蘇ることが出来た人は強い~強運に支えられ 人…

天地
2年前
2

人生が変わるきっかけ~その時運命は動いた「病気」(前編)

転ばぬ先の細い杖! 入院や手術を体験したことはありますか、または大病を患い生死の境を 彷…

天地
2年前
1

人生が変わるきっかけ~その時運命は動いた「仕事の変遷」(後編)

転ばぬ先の細い杖! サラリーマン世界の中ではやはり役職に応じて権限も増しますので、幾ら …

天地
2年前
2

人生が変わるきっかけ~その時運命は動いた「結婚~親になる」

転ばぬ先の細い杖! 厚生労働省の人口動態調査によれば、2020年の平均初婚年齢は男性 31.0歳…

天地
2年前
4

人生が変わるきっかけ~その時運命は動いた「就活~社会人デビュー」

転ばぬ先の細い杖! 人生が変わったかな~と思い起こすと感じる時があります。 それは就活して社会人デビューを果たした時でしょうか? 今思うと真面目に就活せず適当に選んで決めてしまいましたが当時は 「学生時代にはテストがあって評価基準がある程度決まっているが社会 に出たらノーガードでの打ち合いにて全ては結果オーライ?」だから学業での出来は並み以下で苦労したかも知れませんが、社会に出たら大丈夫、努力次第で何とかなるから根性で成り上がろう。 そう信じていました、「何とかなる~正解

人生が変わるきっかけ~その時運命は動いた「誕生~幼少期(入学と卒業)」

転ばぬ先の細い杖! 自分の人生を振り返ってみた時、必ず岐路のポイントが存在します。 その…

天地
2年前
1