見出し画像

めちゃ大人の歯列矯正始めました⑦

子供の歯抜け時期はかわいいが…

早いものでブラケット装着は7ヶ月目
レレレのレ状態は変わらず

毎週歯科通い

1週間に1本ずつ
計3本

抜歯後の抜糸にも通院
ついで

左親知らず奥や
抜いた歯の以前は重なっていたところの
虫歯が発覚

抜かないと見えなかった虫歯は
小さいうちに治せて良かった

ついに「下」左側ブラケット装着

前回は抜いた上4番の前後を
ワイヤーで引っ張った

左下4番の歯を最後に抜いた
抜歯1週間でまだ腫れていたので前回スルーしたが
今回その前後も

「下」も現在の「上」の歯同様
両サイドだけ装着するかと思ったら
「左下」のみ

この矯正のキッカケとなった
ずっと痛んでいた例の歯がある

その付近を動かすので
関連痛みが出ないよう
緩めのワイヤーで

痛みに強い私も
あの痛さはこりごりで
慎重に

翌朝
お豆腐用意していた

「下」もレゴブロック入れたような違和感有り
キュっとしているが
普通に食べられてホッと…していいのか??

親知らず全部抜いちゃう??ご相談してみた

よりピッタリ矯正するには
やはり残りの親知らずも
全部抜くと良いらしい

親知らず抜いたのは
現在1本だけ

歯磨きが超絶楽!

「顔が貧相になる!」
かつてそう言われ
頑なに抜かずに今まできた

だが今のところ気づくほど
貧相に振れてはいない

顔にそもそも関心がなくなったからか??

先生にご相談

親知らず残り3本全部でなくても
+2本抜けば
より良い

なぜ奇数か?

例のよく痛んだ歯が「左下」にある

今後悪さを一番しそうだと考えると
将来万が一なくなった時…

「左下」親知らず
ブリッジするとなると
必要となってくるから
というお考えだそうだ

抜くと戻せないので
とりあえず親知らず3本残したまま
様子見る

…歯磨き
フロスも頑張る!

貧相より健康を:)

年齢重ねると色々と諦めるのか

気にするところが変化

マスク生活で
顔の下半分が見えないのもあるが…

健康あっての楽しい生活
健康寿命伸ばしたい

歯は大切

貧相?
笑顔でカバー:)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?