見出し画像

不安なら不安のままでいい。

今日は心療内科に行きました。
不安に思っていること、怖いこと、全部話しました。どうしたら不安を解消できますか?と相談したところ、先生から返ってきた答えは

「不安なら不安のままでいい。そのままでいいよ」

すごく気持ちが楽になりました。
不安は解消しなければいけない、怖いものは克服しなければいけない。そのプレッシャーに押しつぶされそうだったから。解消しなければいけないのに解消できない悔しさ、克服できない情けなさ。その自己嫌悪で気が滅入りそうだったから。
でも、そっか、そのままでいいのか。なーんだ。と、プレッシャーから解放された気分です。

「そのままでいい」
すてきな言葉だなぁ。

ところで、この「不安」がなかなかの曲者で。生活に支障が出るレベルなんですよ。例えば、

・傷つけたり不快な気持ちにさせてしまうかも、と怖くなり人に会えない(もう1年、誰とも会っていない)
・火事になるのが怖くて、何度も何度も火の元を確認してしまう。
・鍵がかかっているか気になってしまい、何度も玄関へ戻ってしまう。
・津波が怖くて、ハザードマップを見ながら避難経路を確認しないと安心して寝られない(そして寝不足になる)。
・8時17分(なぜこの時間なのかはわからない)に起きないと何か悪いことが起きるかも、と勝手に思い、どんなに寝不足でもその時間に起きなければならない。
・親が「頭痛い」と言うと「重病かも」と不安になってしまい、「病院行って!早く!」と何度も言ってしまう。結果、「しつこい」と怒らせてしまう。
・不安は前触れなく突然やってくるので、コントロールできない。不安になると動悸、吐き気、震えが止まらない。

もう、めちゃくちゃですよね。
8時17分に起きないと...なんて、自分でもわけがわかりません。
「そんなこと気にしても仕方ない」とわかってはいるのですが、不安を解消するための行動を起こしてしまうんです。行動を起こしたせいで寝不足になったり八つ当たりしてしまったり、そういった実害が出ているので本当は何もしたくないのですが...頭の中にいるもう一人のわたしが「不安だ!不安を解消するために行動しろ!」と命令してくるんです。だから行動せざるを得ない、といった感じです。うまく説明出来ませんが。

対処療法のアドバイスも受けたので、服薬しつつ、不安と上手に付き合いながら毎日を過ごしていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?