見出し画像

自己投資 #1 ディープラーニングG検定

自分に投資ってすぐに成果が実感ができない分、
モチベーションを維持しづらいのが難しい所ですね。

でもこのままじゃダメだという自分もいる…。

飽き性な自分でもすぐに手をつけられてプラスに働くものはと
調べていた所、ディープラーニングG検定という資格を見つけました

今はパソコンが使えて当たり前の世の中ですが、これからはAIを活用して
当たり前の世界が来るんだろうなと思っています。

小学校で英語が教えられるようになって久しいですが、そのおかげか職場で英語が話せる人が年々増えているように感じます。

AIだって同じです。今年からプログラミングが小学校で必修化されました。
つまりは自分が管理職レベルに着く頃にはプログラミングが当たり前のようにできる人材が増えていくということです。

自分もプログラミングを書けるようになれば最高ですが、今の状態だと
キツイのが正直な所。では、どうするべきか。

AIを活用・利用できる立場になる努力をすることだと思います。
AIの研究が進めばAI自体が最適な判断を下せるブレインになりえます。
つまりは中間管理職・管理職の重要性が低くなるということです。

そこでその判断ができるAIを開発・指揮する立場が重要だと思いました。
プログラミングできる人材を動かして大きなプロジェクトを動かしていく。
それを実現する上でのエントリーとしてこのG検定が良いと思いました。

申込期限は6/26(金)までしかも受験料が今回にかぎり半額です。

スクリーンショット 2020-06-22 22.21.12

6/20からテキストを購入して勉強を開始しました。
飽き性な自分は2週間の努力が限界なのでちょうど良いと思っています。

試験結果はここにまた報告しようと思います。

凡夫

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,955件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?