マガジンのカバー画像

Technology

24
運営しているクリエイター

#浜田寿人

最新プロジェクターに起きているありえないぐらいの技術革新

最新プロジェクターに起きているありえないぐらいの技術革新

WAGYUMAFIAグループとして手掛ける新しいプロジェクトは大小含めて10個ほどある。そのひとつとして、映像をフォーカスしたものがある。昔x僕が一番最初に手掛けたCOPON NORPというレストラン以来、初めて映像をキーコンテンツにする。もともと映画業界にいて、そして同時にソニーのデジタルシネマのビジネスデベロップメントであるE5プロジェクトというところにいた。世界の映画館を巡って、フィルムから

もっとみる
未だに化学調味料を否定する、勉強を忘れた無知なる人々

未だに化学調味料を否定する、勉強を忘れた無知なる人々

今年もこの時期がやってきたかーと思うのが、この化学調味料論議である。以前、僕の見解は以下のコラムでまとめてある。基本的にこの議論は科学を否定している人たちのある意味、危険な宗教的な発想にあると思っていて、僕はよく自らの料理においても、この化学調味料危険説を否定している。

基本的にアミノ酸が旨味成分であるということは科学的に解明されており、この解析作業事態が日本の食生活に大きく関わっているベースか

もっとみる
化学調味料を否定する危ない食文化

化学調味料を否定する危ない食文化

昨日の何気ない日本のコンビニについてのコラムをポストした途端に、化学を否定する方々からのコメントを数本頂いた。だいたいの趣旨は、コンビニ=化学調味料・添加物に汚染されているから危ないという趣旨のものだ。こういう人たちのことを僕は無化調論者という、要は自然が一番いいという思想の人たちだ。

まずその最たる例が味の素に代表される旨味調味料だ。味の素の主成分はグルタミン酸ナトリウム(MSG)という旨味成

もっとみる
無呼吸症候群をケアするCPAPという相棒

無呼吸症候群をケアするCPAPという相棒

旅するときでもいつでも持参するのがCPAPである。睡眠をコントロールするというのはもはや現代人のマナーだと思っている。今日は寝ずに来ましたとか言っていることが美学だと思ったら大間違いだ。バスの運転手が寝ずに運転していますなんて豪語していたら絶対乗りたくない。ビジネスも料理も全く同じだと思う。寝なかったらいいビジネスもいい料理もできないのだ。そんな眠りを愛する僕が使っているCPAPマシーンAIRMI

もっとみる