見出し画像

【自分の意見を倍速メタ認知!】ChatGPTで新時代の意見形成のススメ


いきなりですが最近、色々な場所でこの動画の良さを語ってます!これからのAI社会に向けて、心が震える講演です。ぜひ、ご覧ください!!僕は3回見ましたwww

孫さんの講演を通じて、ChatGPTを使ったAIによる議論の存在を知りました。これは、多角的な視点を得る手法として非常に魅力的です。企画の提案や子どもたちとのディスカッション、会議の進行での活用が考えられます。

今回、私が試してみた方法やフィードバックを共有します

この記事をご覧になっているあなたも、以下のプロンプトをたたき台にして、自分で変更して試してみてください!

参考にした記事

いくつか、AI同士のディスカッションについて書いていたのですが、一番うまく動いてくれたのが、この記事に書いているプロンプトでした!!

AI同士のディスカッションのプロンプト

そのプロンプトは以下です。

# タスク
テーマについて議論してください。
# ルール
- 登場人物を5人出してください。
(必ず1人は、学生と教師を入れてください。ほかの3人はランダムで良いです)
- 時間制限は無いため、会話をまとめようとしないでください。
- 会話は中途半端で止めて、最後に(続く)と書いてください。
-もし、意見のソース(リンク)があれば、それを教えてください。
# テーマ
学校の校則について

テキトー教師がいれたプロンプト

太字が、いろいろ変更することができるかなと思います。

ちなみに、僕が試したテーマは「学校の校則」です。これをベースにChatGPTとの対話を進め、多くの新しい視点や意見を得られました。

どのようなやりとりになったか?

以下が、そのやりとりです。「続けて」と言い続けるまで、どんどんやりとりをしてくれます。それを見ながら、「あーこういう見方もできるな」という意見がいくつかあります。これが結構大事ですよね!!

あと、孫さんもやっておられるようですが、「続けて」というだけじゃなくて、途中でやりとりに、ちゃちゃを入れることも可能です。

最後にそのやりとりをまとめてもらう

ある程度、満足したら、以下のようにまとめてください。というと、以下のように議論をまとめてくれます。

どうですか?めちゃくちゃ良くないですか?

これまで、自分の意見を職員会議で通すときに、まず、誰か違う人に相談してみて、その意見を聞いて修正する、それを何人かでやりとりをして、ブラッシュアップする作業を全部ChatGPTが変わりにやってくれます。

これだけで劇的に時間効率がアップしていると思いますし、自分の意見だけでいきなり、会議を通していた人も、一度ChatGPTに相談することで、反論をある程度、想定することができますし、意見の偏りに気づくことができます。

Bard、Bing、GPT3.5でできるか試してみた

他ので試してみたんですが、Bard、Bingは出来ませんでした。。。

でも、GP3.5では以下のようにできました!

まとめ

まず、無料版のChatGPT3.5でも良いので、試してみてください。AIとの議論を活用することで、意見の偏りを確認したり、新しい視点を得ることができます。これは、意見形成や議論の質を高める強力なツールとなります。

孫さんの講演も必見です!AIとの新しい関わり方を体験してみてください。

今回は以上です!!ここまで読んでいただきありがとうございました!!

オープンチャット(もちろん無料)を2023年の8月9日に作りました。良かったら一緒にワイワイAIの使い方を交流しませんか?
設定のこととか、簡単な質問でも大丈夫ですよ↓

テキトー教師について


この記事が参加している募集

#AIとやってみた

27,570件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?