見出し画像

noteでゆとりのある人生にしていく〜テキトー教師の自己紹介〜

公立学校の教諭として10年以上働いてきました。担任として6年間、研究主任、教務主任、特別支援コーディネーター、生徒指導主事も務めました。

学校現場の周りの職員から見たら、エリートコースに見えており、このあとは、教育委員会、管理職を務める道がある程度見えています。

ですが、自分の働き方を振り返ったときに、勤務時間12時間は当たり前、ゆとりが全くない生活。

妻も働いているのですが、家事育児は妻に負担が偏っています。子どもは学童に通っており、17時過ぎに帰ってきたときに誰もいない家で過ごす毎日。最近は、「家に誰もいないから寂しい」とつぶやくときもある。

このままで良いのか、この生活をあと30年間続けていくのか?

そこで思い切って、お金ではなく、時間にゆとりのある仕事に転職をしようと決意をしました。時間にゆとりをもたせることで、子どもたちと今しかできない時間を大事にするとともに、副業にもチャレンジしようと思っています。副業はまずは、noteに全力投球していこうと思っています。

自己紹介のプロフィール記事です✨是非読んでください!!
※24/3更新


テキトー教師のステータス

名前:テキトー教師
性別:男
職業:公立学校教諭(現在、転職活動中)
年齢:36

仕事

公立学校教諭として
・担任6年
 生徒からは、テキトーやなとよく言われてました。授業は、学び合いを中心にして、生徒同士の関わりを中心に進めていました。結果的に学力は結構伸びました。

・研究主任
 学力分析、授業研究のコーディネートをしていました。

・教務主任
 時間割、PTA、地域コーディネータの仕事をしていました。このころから、ファシリテーションを学び始めました。

・特別支援コーディネーター
 特別支援の知識はこれからの学校教育ではなくてはならないものだとこの仕事を通して痛感しました。SCやSSWとの連携もこの仕事をしたことによって、できるようになりました。

・生徒指導主事
 特別支援コーディネーターと兼務していました。担任に負担がかからないように動きやすい、働きやすい雰囲気と指導体制を意識してました。働いてみて、学校内だけでなく、いかに地域とつながりを作って、自然と色々な情報が入ってくるような存在を意識していました。

情報発信

いろいろなことを「とにかくやってみる」というのをモットーにしようと思い、とりあえず色々やってます。

メインはnoteでの発信です。

オープンラインチャット

学校の先生がAIを使いこなすことでゆとりのある働き方あを実現できると思います。そのために、無料でワイワイ交流できるオープンラインチャットを作りました。現在60名在籍しています。Discordも作ってます。最近はDiscordで交流を主にしています!Discordに参加希望の方も以下のオープンLINEチャットに参加してください。リンクを送ります。

X

Twitterでは、気になるニュースとか、AIの便利な使い方、プライベートについて発信しています。

インスタ

インスタでは、ルーティーンである朝日の写真の投稿と、読んでためになった本について投稿してます。

あと、YouTubeとか、TikTokもアカウントを作って、投稿したこともありましたが、現在休憩中です。

・学校の先生をしながらフリースクール、オルタナティブスクールを兼業する良いモデルになる

僕は学校の先生は働き方改革を進めて副業を解禁できたら良いなと思ってます。「教師は社会経験がない」とか言われますが、副業解禁して教師以外の仕事をして、お金のことについて学ぶ機会を作ることはとても大事だと思います。そのために、僕自身が教師をしながら兼業をして、これからそういう先生が増えていくための良いモデルになれば良いなと思います。

上記の理由と、あとはフリースクールのような小規模のスクールが学校の周りにポコポコと出来たら、学校に行きづらい子どもの居場所を作れることができるかなと。そういった意味も込めて心を込めて以下の記事を書いたので、気が向いたら読んでください。

・日本の公立学校を応援するNPO団体の立ち上げ
公立学校の先生がゆとりある働き方ができるように、人材派遣であったり、学校のコンサルティングをしたい。

僕は、日本の公立学校は本当に世界の誇るべき期間だと思っています。日本の子どもたちの学力が高いのは、公立学校の先生たちのおかげだと思っています。
ですが、これは先生方が使命感から自分の時間を犠牲にして子どもたちに力を注いでいるがゆえになんとか維持できています。
先生方がゆとりのある生活をすることによって、新たな教育であったり、働き方であったりが現場から生まれてくることを望みます。

・喫茶店の経営
塾の経営をしながら、保護者、教師、地域の方の悩み相談ができるような場を作りたい。塾×喫茶店×◯◯という塾を中心にしたオフライン人脈や学びがある場をつくりたい。
この夢は、フリースクールの中に喫茶店を作ったら、その場が大人子どもの協働の場所になるので一石二鳥だなと思ってます。
ちょうど今、そういう構想を持った方と一緒にスクールを作っているので、夢は達成できそうです。

ちなみに、クラファン無事成功しました!!

テキトー教師の目標

テキトー教師の2023年の目標のふりかえり

2023年の目標の達成状況について振り返ります。

・転職→準備は整いました。
・noteフォロワー1000人突破→現在600人達成!!
・簿記3級、FP3級合格→どちらも合格!!
・noteで写真展(RICOH GRⅢを使いこなしたい)→写真はスマホでいいやと思うようになりました。
・自転車で公園にいって読書、仕事→3月にやりたい!

テキトー教師の2024年の目標

先日以下の記事を書きました↓

・兼業について発信(講演依頼2024年4月からTwitterDMで募集してます)
・note最低でも週1回更新→継続中
・Twitter、インスタ毎日投稿→継続中
・家で週に3回料理→平日は料理しています。
・自転車で公園に行って読書→月に1回はやりたい!
・Notionテンプレ作成、情報発信→やってます!!
・AIとNotionを学校現場に広めるための情報発信→やってます!!
・毎日英語勉強(ElSAで学びます!)→次はTOEICを受験!!
・毎月1万投資

テキトー教師の2023年おすすめ

2023年のおすすめの記事を書きました!おすすめ1位だけリンクを貼っておきます。5位まで書いているので、気が向いたら記事を見てください。

おすすめガジェット

睡眠の質がめちゃくちゃ上がりました。旅行の時も必ず持ち歩いています。

記事はこちら↓

おすすめ本

2023年はこの本です。勇気をもらえるのと、一つのことをここまで時間をかけて深く追求することの強さについて感じることができる漫画です。
コスパ、タイパ、AI時代にいろいろなコンテンツを時間をかけずに作れる時代だからこそ、この本のような泥臭く、時間をかけて技を熟成させることの大事さを感じることができます。

記事はこちら↓

おすすめAI

動画生成のrunwayです。僕は子どもたちが描いた絵を描いた絵のままで動かせるようになったら、面白い絵本を作れるんじゃないかと思っていろいろ試しています。そのために期待のAIです。

記事はこちら↓

おすすめアプリ

今のiPhoneのホーム画面はこちらです。ショートカットを使うことで、いい感じで使ってます。

僕の人生を変えてくれたと思っても良いアプリはこれです↓

習慣を作ってくれるアプリです。

無料で2つのルーティーンを作ることができますが、僕は課金してホーム画面のように、いちばん大事なルーティーンの達成状況を視覚化できるようにしています。

それを知ることが出来たのは、メンタリストDaiGoさんのDラボに入っているからです。人生を変えてくれるアプリです。めちゃくちゃおすすめです。

まとめ

1年を振り返りながら、次の年の目標を立てることで、ワクワクする気持ちをつくる。習慣の力で日々成長する、試行錯誤する、その繰り返しで前に進んでいきたいと思います。

あとは、自分の頑張りを交流する場所も大事です。僕は2023年の途中からPはかせが作っておられる探求横丁オンラインに所属しています。「好きをつなげる」というコンセプトが素敵なので、共感しかない面白い方です。

次いつ編集するかわかりませんが、こんな感じで最低でも1年に1回はnote上で1年を振り返りたいと思います。


この記事が参加している募集

自己紹介

おすすめアプリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?