見出し画像

定時退社して何をする?

皆さん、定時退社してますか?

どうも。定時退社マンです。
会社を定時退社しているので定時退社マンです。

今回は定時退社についてお話ししていきます。

定時退社には、メリットしかありません。

これは言い切れます。

まず、定時退社を目標に仕事に取り組むことで、仕事の効率が格段にあがります。

日々、自分との闘いです。

敵は我のみです。

そして、定時退社をすることで、一日の中で自分のために使える時間が多くなります。

これが最大のメリットです。

残業代なくなるじゃん!

という声をたまに耳にしますが、残業代目的で働くのはなんだか変じゃないですか。

といった感じで、嫌味ったらしく聞こえるかもしれませんが、定時退社マンは定時退社が人生を豊かにすると思っているので、全身全霊で定時退社しているわけです。

定時退社で手にした時間の使い方は自由!

ある人は勉強に、
ある人は筋トレに、
あるいは睡眠に費やす人もいるでしょう。

何をしてもいいわけです。

そんな最高な定時退社ワールドで、
定時退社マンはなにをしているかというと…

「映画」を観ています。  

話は少し逸れますが、僕は生まれてからずっと映画が好きです。

暇さえあれば映画を観てきました。

「社会人になったらあんま観れないな〜」
とか悲観的になったりした時もありましたが、もしかしたら昔より今の方が多くの映画を観てるかもしれません。

人生何があるかわかりませんね。

そんなこんなでこの世に生を受けてから、
来る日も来る日も映画鑑賞。

今でも定時退社をして、
映画鑑賞をしているわけです。

この辺でなんでお前そんな映画見てんだ?
って疑問が飛んできそうです。

なんででしょうね?(笑)

単純に好きだからというのが1番ですけど、
・元気がもらえるから
・知らない世界を感じることができるから

なんかも理由としてあるかもしれません。

とにかく!
自分にとって映画は必要不可欠なんです!

だから映画を観る。
定時退社して観る。
雨の日も晴れの日も観る。
嬉しい時もつらい時も観る。
映画は素晴らしい。
それを伝えたい!!!!!
なのでnoteを始めました。

映画をあまり観ない人には興味をもってもらえるように、よく観る人にはもっと好きになってもらえるように発信をしていきますので、よろしくお願いします!!

以上です。ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件