定時退社マン

主に邪念を放出しています。

定時退社マン

主に邪念を放出しています。

マガジン

最近の記事

ハイパーカジノツアーに来ました🇰🇷一時は破滅しましたが、最終的にどうにかなりました。己を知ることができました。押忍。

    • お久しぶりです今年よろです、「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター」に行ってきました。想像よりはるかに広く、すべて見るのに3時間半かかりました。なめてました、以上です。

      • じいちゃんは死ぬ_20230911

        じいちゃんは死ぬ。 癌で死んでしまう。 生き物はいつか死ぬことだけが決まっているのだが、不思議と人生の大半を「そんなこと私には無関係です!」みたいなスタンスで生きる。 映画を見て、漫画を見て、人の死に涙をするが、実は自分にもそれは必ず訪れるのだ。 とはいえ、20代後半となると、死について思い出してしまうことが増えてくる。 今まで何回か死に触れ合ってきた。 最近よく触れ合うのが前述の通り、じいちゃんの死だ。 ………… 死に直面しているのは、母方のじいちゃんである。

        • 消えた伯父さん_20230904

          父の兄、いわゆる伯父さんが十数年失踪していた。 理由は分からないが、僕が生まれる前から失踪していることだけは知っていた。 父には兄妹がたくさんいて、末っ子だった故に兄弟とはあまり仲良くなかったらしく、父もどこにいるか詳しく知らなそうだった。 そんな中で、祖母だけはどこにいるか知っているようだった。(祖父は父の若い頃に亡くなっている。) そんな伯父さんが、僕が大学生の頃に突然現れた。 祖母と実家で住んでいるとのことだった。 何で戻ってきたかは今でもよく分からない。

        ハイパーカジノツアーに来ました🇰🇷一時は破滅しましたが、最終的にどうにかなりました。己を知ることができました。押忍。

        • お久しぶりです今年よろです、「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター」に行ってきました。想像よりはるかに広く、すべて見るのに3時間半かかりました。なめてました、以上です。

        • じいちゃんは死ぬ_20230911

        • 消えた伯父さん_20230904

        マガジン

        • 色んな記事
          13本
        • 参考にならない映画レビュー
          1,005本
        • 映画紹介
          31本
        • ゆるっと映画キャラクター紹介
          3本
        • 秒で読める俳優紹介
          18本
        • 〇〇な時に観たい映画
          6本

        記事

          なんとなく書く_20230903

          ご無沙汰です。定時退社マンです。 プロジェクターで壁にどでかく焚き火の映像を流して瞑想しようと思ったのだが、なぜかnoteをしばらく書いていないことに気づき、頭から離れなくなったので筆をとる。 狂気の1000日毎日投稿を終え、完全に燃え尽き、しばらく経ったようだ。 あれからも変わりなくずっと映画は見続けている。 強いて変わったことをあげるとすれば、参考にならない映画レビューをやっている間は、映画のどこのシーンをピックしてレビューを書いてやろうか考えながら観ていたのだが

          なんとなく書く_20230903

          「怪物」参考にならない映画レビュー#1005

          どうも。定時退社マンです。 第1005回です。 「怪物」のレビューです。 本作は、大きな湖のある郊外の町に巻き起こる波瀾万丈劇を描いた作品です。 それでは皆さん、お待たせいたしました。 今回の参考にならない映画レビューです。 教師大変すぎ!!!と思いました。 以上です。ありがとうございました。

          「怪物」参考にならない映画レビュー#1005

          イカゲームにご出演のチョンホヨンさんが好きすぎるので、どうにかしてシーズン2に出してください。ワイスピルール(死者は大体生きてる)を適用すれば良いだけの話ですから。

          イカゲームにご出演のチョンホヨンさんが好きすぎるので、どうにかしてシーズン2に出してください。ワイスピルール(死者は大体生きてる)を適用すれば良いだけの話ですから。

          「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」参考にならない映画レビュー#1004

          どうも。定時退社マンです。 第1004回です。 「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」のレビューです。 本作は、定年を迎えたのに関わらず、またドタバタ冒険に出ることになった考古学者インディ・ジョーンズさんの奮闘を描いた作品です。 それでは皆さん、お待たせいたしました。 今回の参考にならない映画レビューです。 事あるごとに車を盗みまくってました。 以上です。ありがとうございました。

          「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」参考にならない映画レビュー#1004

          映画の英才教育

          この前実家に帰った時、母がアベンジャーズシリーズをはじめとするMCU作品を本格的に全て見るためにディズニー+に入ったと話してくれた。 MCU作品は、映画だけではなく、ドラマもあるので、とんでもない作品数がある。 全て観るのは正直言って修行レベルなのだが、話を聞いた時点で、ドラマ含めて半分以上は既に見ていたようだった。 最近劇場公開した「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3」も一人で観に行ったらしい。思ったより本気じゃんと思った。 この話を聞いて、「この

          映画の英才教育

          「ザ・フラッシュ」参考にならない映画レビュー#1003

          どうも。定時退社マンです。 第1003回です。 「ザ・フラッシュ」のレビューです。 足が早すぎる故、爆走していたら時空を超えてしまったヒーロー、フラッシュさんの波瀾万丈劇を描いた作品です。 それでは皆さん、お待たせいたしました。 今回の参考にならない映画レビューです。 足が早すぎました。 以上です。ありがとうございました。

          「ザ・フラッシュ」参考にならない映画レビュー#1003

          「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」参考にならない映画レビュー#1002

          どうも。定時退社マンです。 第1002回です。 「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」のレビューです。 本作は、スパイダーマンことマイルスくんが、マルチバースを移動しまくって、色んなスパイダーマンと交流する姿を描いた作品です。 それでは皆さん、お待たせいたしました。 今回の参考にならない映画レビューです。 右も左もスパイダーマンでした。 以上です。ありがとうございました。

          「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース」参考にならない映画レビュー#1002

          当初から目標にしていた1000日間毎日投稿を達成しました!マジで長かったけど、どうにかなりました。ここで一旦毎日投稿はストップして、じっくり記事を書く方針に切り替えたいと思います。(とはいえ、映画鑑賞記録は続けますが。)第2ステージも頑張ります〜!

          当初から目標にしていた1000日間毎日投稿を達成しました!マジで長かったけど、どうにかなりました。ここで一旦毎日投稿はストップして、じっくり記事を書く方針に切り替えたいと思います。(とはいえ、映画鑑賞記録は続けますが。)第2ステージも頑張ります〜!

          「タイラー・レイク 命の奪還2」参考にならない映画レビュー#1001

          どうも。定時退社マンです。 第1001回です。 「タイラー・レイク 命の奪還2」のレビューです。 本作は、不死身傭兵タイラー・レイクさんが、監禁されている残忍なギャングの家族を救出するため、とにかく頑張る姿を描いた作品です。 それでは皆さん、お待たせいたしました。 今回の参考にならない映画レビューです。 無限にドンパチしてました。 以上です。ありがとうございました。

          「タイラー・レイク 命の奪還2」参考にならない映画レビュー#1001

          「ニュー・シネマ・パラダイス」参考にならない映画レビュー#1000

          どうも。定時退社マンです。 第1000回です。 「ニュー・シネマ・パラダイス」のレビューです。 本作は、映画大好き少年の波瀾万丈人生を描いた作品です。 それでは皆さん、お待たせいたしました。 今回の参考にならない映画レビューです。 映画の映画でした。 以上です。ありがとうございました。

          「ニュー・シネマ・パラダイス」参考にならない映画レビュー#1000

          「マイ・インターン」参考にならない映画レビュー#999

          どうも。定時退社マンです。 第999回です。 「マイ・インターン」のレビューです。 本作は、ファッション会社社長とシニアインターンになったおじさまのご交流を描いた作品です。 それでは皆さん、お待たせいたしました。 今回の参考にならない映画レビューです。 インターン生が紳士すぎました。 以上です。ありがとうございました。

          「マイ・インターン」参考にならない映画レビュー#999

          「リトル・マーメイド」参考にならない映画レビュー#998

          どうも。定時退社マンです。 第998回です。 「リトル・マーメイド」のレビューです。 本作は、海の王国に住む人魚アリエルさんのドタバタ冒険を描いた作品です。 それでは皆さん、お待たせいたしました。 今回の参考にならない映画レビューです。 人魚もお魚さんも皆歌ってました。 以上です。ありがとうございました。

          「リトル・マーメイド」参考にならない映画レビュー#998