見出し画像

春到来!「春に聴きたい石原裕次郎の歌」


昨年の10月に開設しました、石原裕次郎公式ファンサイト「裕次郎倶楽部」では、500曲を超える裕次郎さんの名曲が聴き放題で楽しめるサービス(月額・年額)だけでなく、オトナの歌謡曲プロデューサー佐藤利明さんがコンシェルジュとなってお届けする動画企画「裕次郎アワー」や、様々な企画でお楽しみいただいております。


■500曲を超える石原裕次郎の曲が聴き放題!
石原裕次郎・公式ファンサイト「裕次郎倶楽部」入会受付中


今回は、佐藤利明さんの選曲による「春に聴きたい裕次郎ソング」プレイリストをご紹介させて頂きます。

是非とも皆様、石原裕次郎公式ファンサイト「裕次郎倶楽部」に入会いただき、まさに「裕次郎さんのすべて」ともいうべき数々の楽曲と歌声をお楽しみください!

*こちらのプレイリストは公式ファンサイト「裕次郎倶楽部」にて公開中です。



今月のテーマ、コンセプトは!水ぬるみ、花々が咲き出す「春」
心ウキウキする春に聴きた裕次郎ソングをセレクションしました。(オトナの歌謡曲プロデューサー・佐藤利明)



<春に聴きたい裕次郎ソング>


M1 春を惜しむうた 
作詞・高月ことば 作曲・曽根幸明 編曲・小谷充
発売・昭和49.年2月

M1は、裕次郎さんの心優しき歌声が味わえる「春を惜しむうた」です。1974年にリリースされたアルバム「石原裕次郎 こころの歌」に収録されています。作曲は曽根幸明さん、作詞は高月ことばさん。歌い出しの「散る花かなし 春かなし」がいいですね。まさに過ぎゆく春を惜しむ「新しい叙情歌」です。高月ことばさんは「清水みのる」さんに師事して、東芝レコードの専属作家第一号となった方で、その後テイチクの専属となりました。渡哲也さんがテイチクで吹き込んだ「東京流れ者」は高月さんの作詞です。


M2 春の雨はやさしいはずなのに 
作詞・作曲・小椋佳 編曲・小谷充
発売・昭和52年4月
元歌・小椋佳〔1971.10〕

M2「春の雨はやさしいはずなのに」は、小椋佳さんが1971年にリリースしたアルバム「雨」に収録され、シングルカットされたフォークソングです。シングルのカップリングは「少しは私に愛をください」でした。裕次郎さんは1977年4月リリースのアルバム「めまい」で、この曲をカヴァー。このアルバムでは小椋佳さんの「この胸の高なりを」「公演に来て」もカヴァーしてます。アルバムの帯には「フォークと出逢った裕次郎は、新鮮でひときわ魅力的」とあります。


M3 春愁 
作詞・萩原四朗 作曲・山田栄一 編曲・上原賢六
発売・昭和43年2月

M3「春愁」は、1968(昭和43)年2月にリリースされた裕次郎さんのシングル「さすらい花」のカップリング曲として、「錆びたナイフ」「赤いハンカチ」「夕陽の丘」の萩原四郎さんが作詞。東海林太郎さんの「上海の街角で」などを手掛けた戦前からのベテラン、山田栄一さん。どこか懐かしい、「赤いハンカチ」タイプの正統派の裕次郎ソングです。「春うれひ」で「春愁(しゅんしゅう)」


M4 四季の歌 
作詞・作曲・荒木とよひさ 編曲・小谷充
発売・昭和52年4月

M4「四季の歌」は、荒木とよひささんが作詞・作曲した抒情歌の傑作です。元は荒木さんが日大スキー部時代に新潟・妙高で骨折して入院中に、妙高の関温泉から眺める山々の情景をモチーフに作って、看護師さんにプレゼントした曲だとか。「春を愛する人は、心清き人〜」裕次郎さんの歌い出し、優しくていいですね。これも1977年4月にリリースしたフォークソングを集めたアルバム「めまい」からセレクトしました。


M5 草原情歌 
中国民謡 青山梓〔訳詞〕 編曲・小谷充
発売・昭和49年10月

M5「草原情歌」は、1961(昭和36)年にザ・ピーナッツが「モスラの歌」のカップリング曲としてリリース。スタンダードとなった中国民謡です。原曲は1938(昭和13)年に、中国の音楽家・王洛賓(おうらくひん)が新疆のカザフ族の民謡を採譜して、編曲して中国語作詞をして発表。それが日本でも広まり、美空ひばりさん、浅丘ルリ子さんなど、さまざまなアーティストがカヴァー。裕次郎さんは1974年10月リリースの十枚組LP「石原裕次郎の世界」の十枚目「旅」のなかでカヴァーしています。


M6 可哀想な露子 
作詞・萩原四郎 作曲・上原賢六
発売・昭和39年7月

M6「可哀想な露子」も歌い出しが「春とは名ばかりの 凍てつく小道を」から始まります。作詞・萩原四郎さん、作曲・上原賢六さん、つまり「錆びたナイフ」「赤いハンカチ」「夕陽の丘」の名コンビによる正統派裕次郎ソングです。この曲は、浅丘ルリ子さんとのデュエット「東京さすらい歌」のカップリングです。「露子〜露子」のコーラスが印象的ですが、露子をヒロインにした曲は三曲作られています。「露子に逢いたい」(1962年)、そしてこの「可哀想な露子」(1964年)、「露子の手紙」(1967年)です。


■「裕次郎倶楽部」では佐藤利明さんによる動画企画「石原裕次郎アワー」を公開中!



M7 赤いハンカチ 
作詞・萩原四朗 作曲・上原賢六 編曲・塩瀬重雄
発売・昭和37年10月

M7は作詞・萩原四朗 作曲・上原賢六コンビの名曲「赤いハンカチ」です。二番の歌い出しは「北国の春も逝く日」、つまり季節は春です。歌の主人公と「あの娘」が遠い浮雲を見つめている切ない情景。その時、二人が死ぬ気になれば、霞の彼方に行かれたものを、と失われた日々に想いを寄せます。余談ですが、この「霞の彼方」が、裕次郎さんのラストシングル「俺の人生」でもリフレインされます。



M8 青春日記

作詞・佐藤惣之助 古賀政男
発売・昭和47年2月
元歌・藤山一郎〔1937. 2〕

ここからは「青い春」。つまり「青春ソング」を五曲セレクションしました。まずは、戦前の青春、1937(昭和12)年、藤山一郎さんが歌ってヒットした「青春日記」。作詞は佐藤惣之助さん、作曲は古賀政男さん。ゴールデンコンビによる抒情的な味わいの名曲。1972(昭和47)年2月リリースのLP「裕次郎・古賀メロディーを歌う 人生劇場」のB面に収録されています。


M9 青春とはなんだ 
作詞・渋谷郁男 作曲・伊達政男 編曲・牧野昭一 
発売・昭和40年7月 

M9は、石原慎太郎さん原作による映画主題歌『青春とはなんだ』(1965年)です。アメリカ帰りの型破りな英語教師・野々村健介が、古いモラルの地方の高校へ赴任。爽快な活躍をするというものです。「聖リパブリック讃歌」のメロディーに渋谷郁男さんが作詞。舛田利雄監督のアイデアで、「聖リパブリック讃歌」のメロディーに渋谷郁男さんが作詞。この曲が生まれました。
日活で映画化されましたが、すぐに日本テレビでドラマ化。夏木陽介さん主演でドラマ化。これが好評で「青春学園シリーズ」として1970年代まで連作されます。実は熱血先生のルールは裕次郎さんだったのです。


M10 足にさわった青春
作詞・大高ひさを 作曲・編曲・大久保徳二郎
発売・昭和33年5月

M10「足にさわった青春」は、空前の裕次郎ブームのなかリリースされた楽しい楽曲です。この頃大ブームだったロカビリー・スタイルの演奏に、日本の音頭的リズムを取り入れた大久保徳二郎さんの作曲・編曲は、この3年後に歌謡界を席巻する「ドドンパ」の先取りともいうべき和製リズム歌謡です。裕次郎さんの囁くようなヴォーカルと、バンドのご機嫌な演奏が、まさに1958年の青春です。適度なビート感が楽しいです。


M11 さらば青春 
作詞・なかにし礼 作曲・中村泰士 編曲・小谷充
発売・昭和47年5月

M11は、1972(昭和47)年5月リリースの「さらば青春」。裕次郎さんの薦めでシャンソンの訳詞から歌謡曲の作詞家となった、なかにし礼さんの作詞、ロカビリー歌手から作曲家に転身した中村泰士さんの作曲。裕次郎さんより「若い世代」が描いた1970年代の青春です。全曲、なかにし礼さん作詞によるコンセプト・アルバム「“男の詩” 石原裕次郎 なかにし礼を歌う」からのセレクションです。



M12 愛のうた

作詞・池田充男 作曲・ユズリハ・シロー〔中川博之〕 編曲・大沢保郎
発売・昭和41年4月
日活映画「青春大統領」主題歌

M12はタイトルに「青春」の文字は入ってませんが、1966(昭和41)年のゴールデンウィーク公開のオーストラリアロケによる『青春大統領』の主題歌「愛のうた」です。作詞は、ビッグヒット「二人の世界」の池田充男さん。裕次郎さんと八代亜紀さんの「別れの夜明け」も池田さんの作詞です。作曲のユズリハ・シローは、ムード歌謡の名曲を数多く手掛けた中川博之さんのテイチクでのペンネームです。


M13 夕べ仄かに
作詞・島田芳文 作曲・古賀政男
発売・昭和47年2月
元歌・松島詩子〔1935. 5.〕

春に聴きたい裕次郎ソング。最後のセレクションは、古賀メロディーの傑作、1935(昭和10)年に松島詩子さんが歌って大ヒットした「夕べ仄かに」のカヴァーです。原曲もタンゴ・アレンジで戦前、モダンな味わいの流行歌としてヒット。裕次郎さんのカヴァーは敬愛するディック・ミネさんのヴァージョンを再現しています。こちらは1972(昭和47)年2月リリースのLP「裕次郎・古賀メロディーを歌う 人生劇場」のA面に収録されています。



■石原裕次郎の500曲を超える楽曲が聴き放題!


■石原裕次郎 公式ファンサイト

「裕次郎倶楽部」
2023年10月1日 サービス開始

⇩入会はこちらから



◆プラン紹介◆ 
※全て税込み価格
月額550円または 年額5,500円の2種類からお選びいただけます。
年額プランにご登録いただきますと、月額2ヶ月分がお得 になります。

●全514曲(うち約300曲がデジタル独占初配信)の音楽がいつでもどこでも聴き放題
●音楽のお気に入り登録
●歌詞表示・歌詞検索
●オトナの歌謡曲プロデューサー佐藤利明氏による動画企画の視聴
●オリジナルデジタルカレンダー(壁紙)プレゼント
●掲示板(YU-PORT)への投稿
●バースデーメール
●会員番号付きデジタル会員証


■「裕次郎倶楽部」紹介動画


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?