1月22日のJAZZの日にちなんで、テイチクエンタテインメントが所蔵する膨大なアーカイブの中から厳選した「JAZZの名盤15作品」のデジタル配信がスタートしました。
世界に誇れる大名演のひとつとして名高い森山威男カルテットの「ハッシャバイ」をはじめとする和ジャズの名盤や作品群をはじめ、マニア垂涎の企画「ジャズバトルシリーズ」、戦前日本のジャズのエポックだったディック・ミネの秘蔵音源をあつめた「Empire of Jazz」や、昭和9年創立のテイチク創成期を担った代表的アーテ
オルゴールが奏でる「冬の童謡・唱歌」
演奏できるオルゴール「カナデオン」を使用した、『機械的』(ゼンマイによる一定のリズム)ではなく、人間の演奏で「抑揚」や「感情的」な表現をし、本物の『櫛歯』を弾いた豊かな音色や倍音の響きが味わえるオルゴールサウンドのカヴァー企画「Heart and Mind 心と心のオルゴール」シリーズから、「ノスタルジック・ヒーリング 冬の童謡・唱歌」が配信にてリリースされました。
リラックスした時間に過去を振り返り、回想することは心をどこか穏やかに
オルゴールが奏でる「クリスマス・メロディー」
演奏できるオルゴール「カナデオン」を使用した、『機械的』(ゼンマイによる一定のリズム)ではなく、人間の演奏で「抑揚」や「感情的」な表現をし、本物の『櫛歯』を弾いた豊かな音色や倍音の響きが味わえるオルゴールサウンドのカヴァー企画「Heart and Mind 心と心のオルゴール」シリーズから、「ノスタルジック・ヒーリング Christmas Melody」が配信にてリリースされました。
癒し効果のある「本物のオルゴール」の音色で、リラックスタイムや睡眠時など様々な生活場面のB
沖縄三線が奏でるノスタルジックなメロディーと波音のコラボで癒し体験
リスナーを「月夜の浜辺」へと誘うバーチャル・トリップ
演奏できるオルゴール「カナデオン」によるカヴァー企画「Heart and Mind〜心と心のオルゴール~」の人気シリーズ「ノスタルジック・ヒーリング 童謡・唱歌編」に続く新シリーズとして、『沖縄三線』によるカヴァー企画「Heart and Mind〜三線が奏でる琉球の風~」の第一弾となる「ノスタルジック・トリップ 夜の童謡・唱歌」が11月16日に配信リリースされた。
この企画は、沖縄三線の名手が奏でる癒しの音色と「
演奏できるオルゴール「カナデオン」を使用したカヴァーシリーズ「Heart and Mind 心と心のオルゴール」シリーズが、各配信サービスにて楽しむことが出来ます。
このシリーズは、シンセサイザーを利用した「電子音」のオルゴールサウンドではなく、『演奏できるオルゴール・カナデオン』を使用した、演奏者が曲の世界観を表現する「抑揚」や「間」を表現し、本物の『櫛歯』を弾いたオルゴール本来の豊かな倍音や音色で録音されています。
基本的にオルゴールは『ゼンマイ』仕掛けで音が鳴る仕組