見出し画像

ストックイラスト6ヶ月目のご報告/ストックイラスト活動記録03

2022年7月下旬でストックイラストを始めてから6ヶ月が経ちました。素材の登録枚数は約300枚。半年やってみての感想や成果など、あと参考に私のillustratorでのストック用データ作りをご紹介。
始めた当初の記録(登録数30点)前回の記録(登録数100点)はこちら。


1 6ヶ月続けてみて

6ヶ月経過した今もモチベーション高く続けられています。微量ながらも収入が得られるので励みになってます!DLが多い日はすごく嬉しいし、DLがない日も「次はこんな作戦で…」と計画を立てたりして楽しみながら続けられました。地道にコツコツやるのは自分に向いているみたいです。

半年で約300枚、単純計算で1か月に50枚ほどストック素材を投稿してるペースです。この半年間はかなり他の時間を削って、全力でストック制作を進めたんですが、それでも半年で300枚。ストックベテラン勢の数千枚という投稿数にはホント尊敬しかないですね。

ちなみにざっくり仕分けですが300枚の内訳はこんな感じ。
①人物101 ②季節素材92 ③デザイン素材57  ④その他50
(前回記録時の枚数 ①53 ②24 ③9 ④16)
季節素材の増え具合よ…前回の記録で増やそうと思ったデザイン素材を大幅に上回って増えてますね。私は自分が楽しく作れる物を作りがちなようです。

2 6ヶ月経過の売上げは?

6ヶ月の合計DL数と収入金額
●PIXTA DL数90(約5,700円)
●Adobe stock DL数136(約15,000円)

ストックで稼げたら嬉しいとは思ってたけど具体的に1ヶ月にいくらという目標は考えずにスタートした私。欲を言えばキリがないけど、今は月に2〜3万稼げるようになれたらいいなと考えるようになりました。現状は6ヶ月間で2万ほどなので目標からは程遠いですが、まだ総数300枚の自分には伸び代がいっぱいある!と前向きに考えておきます。

自分の素材数が増える程に売上げも増えるはず…と思ってたんですが、グラフの通り安定していません。売れた月は季節もの素材が順調だった気がします。私は季節の植物を入れた風景素材をよく作ってるんですが、こういうのは季節が過ぎたらパタリと売れなくなりますね(当たり前か)
季節に関係なく需要がありそうな素材をもっと増やした方がいいなと思いました。

3 DL数の多かったもの

●PIXTAでは初期に登録した料理アイコンセットが人気でした

●Adobe stockは↓と同数でひまわりの風景イラストもよく出ました

私が作る素材はPIXTAよりもAdobe stockの方がよくDLされていて、報酬額がいいのでASで売れるのはとても嬉しいんですがPさんの方でももっと使ってもらえるようになりたい…!

4 今後のストック計画

1 地道に登録数を増やす
まずは1000枚を超えたい。あと1年以上はかかると思うけど、人物も背景もアイコンも、作りたいものを何でも作ってみるスタイルで地道にやっていくつもりです。その中で季節もの、年間通して使われる物をバランスよく増やすように気をつけたいと思います。

2 3Dや動画などの勉強をする
ゆくゆくはストック素材として登録も出来そうだし、自分が作れるものの幅を増やす為にもやってみたいと思ってます。ただ、自分のPCのスペックが低くて対応しにくい部分もあるので、適宜製作環境も整えていきたいですね(ストックの稼ぎでこれが出来たら最高なんだけどな〜)

5 私のデータの作り方

開始から6ヶ月経ち、どうにか自分の中でストック用データの作り方が確立してきた感じです。これからillustratorでストック製作を始める方の参考になるといいな、という気持ちで私のデータの作り方をご紹介します。私はASとPさんのみしか投稿してないので他社にも投稿される場合は別のルールがあると思うし、そもそも私のやり方が正解と言うわけじゃないので、あくまでも参考程度にご覧ください。

作業を開始するときは
・A3の新規ファイルで素材を作る。A3は300dpiのjpgで書き出せばAdobe stockに投稿するためのjpg要件(15MP以上)を満たします。
・EPS保存で埋め込み画像になってしまう処理(ぼかしなど)は使用しない
・バリエーションは同じファイル内にアートボードを増やして作る。最初のアートボードと同じかそれ以上のサイズにしておく

投稿用データ完成させるとき
・レイヤー数は最小限にする。レイヤーが分かれてた方が扱いやすそうな時だけ複数レイヤーに分ける
・ひとかたまりの素材として位置を動かすことが想定されるものはグループ化して扱いやすくしておく。
・全てアウトライン化する。オブジェクトを全選択して「線」が残っていない事を確認する。
・アートボードパネルからアートボード名を01、02などの任意の英数字に変更する(アートボードごとに書き出すと変更した名前がファイルネームになるので)
・初期設定アクション→「未使用のパネル項目を削除」で不要な項目を削除。意図せず残ってしまったものがあれば削除
・PIXTA公式で提供してるスクリプトでチェックし孤立点などがあれば削除する。
・アートボードごとに投稿用データを保存する(別名で保存→eps 書き出し→書き出し形式→png(300ppi)とjpg(300ppi RGB))

以上ストックイラスト歴6ヶ月目の私のデータの作り方でした。

6 結びの言葉

この6ヶ月間、自分なりに一生懸命ストック制作に取り組んで充実してました。僅かながらも収入が得られて、しかもillustratorがより効率的に使えるようになった!(気がする!)
SNSを始めたりストック初心者クラブに所属したりでストック制作をしている仲間が出来たのも良かった(人の頑張りをみると自分も頑張ろうと思える!)
あとストックで稼ぐことの大変さを知り、毎日普通に仕事してれば給料がもらえる会社員であることの有難さを学びました(笑)お金を稼ぐって、大変なことですね…!


また何かの節目の時などに、次のストック記録を書きたいと思います。
以上、お読みくださってありがとうございました(ぺこり)

この記事が参加している募集

#やってみた

37,136件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?