見出し画像

ハーキマーダイヤモンドのおはなし

昨日は朝起きてみるみる具合が悪くなり発熱。
結局夜の日本語レッスン1時間半以外はずっとベッドで寝ていた。グループレッスンなので先生をやる時はエンターテイナーをやりきり笑わせたり驚かせたり(どんなレッスン⁈)エネルギー闘魂で挑んだ。で、その後はまた屍のごとくベッドへ倒れ込んだ。

思い当たる節があって、前日宮崎からはるばる海をこえてハーキマーダイヤモンドが到着した。(私はここ数年、ここぞという節目に絶大なる信頼をおいている方から今の自分に寄り添ってくれる「石」を処方していただくのだ)

お迎えして嬉しく、枕の下に置いて一晩寝た。で、明けた朝からの何の前兆もない突然の発熱だった。

最近、新しい学びに突入する大きな決断をし、我ながらものすごい勢いで寝る間を惜しむかのように、何十とある動画視聴し、実践ワークに取り組み、書いたり話したり、つまり脳がフル回転だった。歩きながら、家事をしながら、朝の身支度をしながら、1秒たりとも学ぶことを止めたくないというほど没頭して1日1日を過ごしていた。

昨日は身体が突然機能を止めたような感じで、私はポンコツ車のように一歩も動かずひたすらベッドで寝て過ごした。勉強関連の動画や本は読まずに、Netflixのベネディクト・カンバーバッチ主演のEricを全部観たりして過ごした。食欲もなく家族の夕飯も作らず、自分でご飯と味噌汁を少し食べてまたモソモソとベッドに潜り込んだ。

よくパワーストーンの好転反応って耳にしていたけど、これまではあまりフィジカルな面で体験したことがなく、「こういうことってあるのかな?どんな意味なんだろう?」と考え、考えるのも疲れて、泥のように眠った。

そして今朝思い立ち、寝転びながら調べてみたらネットに思い当たることが書いてあった。

パワーストーンの好転反応
肉体的な症状では発熱、頭痛、吐き気、眠気などです。 これらの作用は体に溜まった不調の部分を取り除くために必要な要素で、眠くなるのは脳を一時期休息する働きでもあります。その人の弱っている部分が一時的に症状として現れ、排泄しきればすっきりとします。

特に「脳を一時期休息する働き」がピンときた。
今朝は昨日より身体が軽く活力が回復してきたようで、やはりこれは風邪とかでなくハーキマーダイヤモンドの御守りの好転反応だと確信した。きっと昨日、一日すべてストップさせて寝ることが必要だったのだろう。

なんなら今このことを書いていることにも、そしてこれを読んでくれているあなたに伝えることに発熱の意味があったのかも。


走っている時は
景色もビュンビュン変わるし、
人間関係なども
次々と新しい人々が現れては消える

私が追いかけているものは何だ?

ビュンビュン

まわりの景色や人々を
追っているのか?
追いつけ追い越せ

誰を?
何を?

いや違う
いつでも止まっていい

好きな時に止まって
自分の足元に安心できる
小さくて美しい
光の庭が広がっているのを

見つけて微笑む

走らなくても、
座っていたら受け取れるものが
あるということ…



走り続けるのでなく、一拍置いて、ゆっくり座ってみること。空間をあけることで、またこれから向かいたい道に進むことができるような気がする。朝エンジェルカードを引いてみた。「こんなことってあるんだなぁ!」というカードが現れてくれた。この世界はやっぱり目には見えない不思議で溢れているようだ。

受け取ったメッセージは

Peace

A deep sense of belonging and calm abiding. cultivate a state of equanimity. Rest in tranquility free from attachment and aversion.

深い帰属感と穏やかな安住の地を感じる。平静な心を養う。執着や嫌悪から解放された安らぎの中でゆったりと休むこと。










この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

ありがとうございます。とっても励みになります!いただいたサポートは更なる学びに使わせていただき還元とさせていただきます⭐️🌿