くまのおかあさんの Lovely Days

1994年から、「くまのおかあさん」としてオリジナルテディベアを作っています。日々の楽…

くまのおかあさんの Lovely Days

1994年から、「くまのおかあさん」としてオリジナルテディベアを作っています。日々の楽しいこと、いろいろをつぶやきたいと思います。

最近の記事

京都とのご縁

ここしばらく手掛けていたベアが完成しました。女の子と男の子に見立てて、それぞれに浴衣を着せました。販売をお願いしている京都・「家具の芳英」さんに送ります。京都とのご縁は、10年ほど前に京都在住の友人の紹介で、「家具の浜野」さんとのご縁が始まりでした。「家具の浜野」さんでは、春と秋に店頭でのテディベア講座を開催していましたが、代替わりに伴ってお店も移転し、お店の名前も変わりました。「家具の芳英」です。 しかし、嬉しいことに、引きつづき私のベアを販売していただいています。 イギリ

    • 思い出の中

      今日は、思い出の中にある道を歩いてきました。 大学4年間、楽しく過ごした校舎はもうありません。学校は、広い場所を求めて八王子に移転しました。校舎のあったその場所には、今はマンションが建っていました。 上野駅の改札を出ると、上野公園の入口です。すぐに文化会館、右手に西洋美術館があります。そのどちらの建物も、私が通学している時に建てられました。動物園の前を右に折れて、芸大の前をさらに歩いて、細い路地を抜けた先に学校はありました。 4階建ての校舎が1棟、それに道路を隔てて、地方か

      • ホームページのリニューアル

        「くまのおかあさんのテディベア」のタイトルでホームページを運用しています。その中で私の制作したテディベアを販売しているコーナーがあります。昨日から今日にかけて、その販売コーナーのリニューアルをしました。その中の2体のお家が決まったからです。新たなベアの画像を大きさを合わせて、決まったフォームに当てはめていきます。1日仕事でした。 最近、自分自身でしたことに自信がもてません。実際、自信が持てなくなるようなことをたくさんしでかしています。これが年を取るということだと気が付いている

        • 洋裁の思い出

          道を隔てた西側にあるお宅が、新しい家を立てられることになりました。 時には地響きのするような解体工事が終わり、黒々とした土が顔を出しています。どのような家が立つのかと楽しみです。そこのお二階には思い出があります。60年ほど前、就職1年で早々と退職してしまったとき、次の就職が決まるまでと、近くにあった洋裁学校に行っていました。ほんの2か月ほどで次の仕事が決まったので、やめてしまったのですが、そこの洋裁の先生が、そのお二階に住んでいらっしゃることがわかり、個人教授をお願いしてしば

          絵の教室

          通っている水彩画教室は、月に2回、月曜日です。 今日は月曜日、10時半からです。 教室には受講生3名と先生。静かな時間が流れます。今回のモデルは、みかん2つに、枯れたフウセンカズラのつるです。フウセンカズラのつるがなかなかの難物です。 いつも、講座時間の2時間では完成できなくて、家での続きの作業になります。時間の最後には、前回の作品の講評をいただきます。 それぞれの作品への講評をうかがうのも良い勉強になり、楽しみでもあります。皆さんいつも力作です。

          私のテディベア

          テディベア作りをしていると、手芸綿は必需品です。手持ちがほとんどなくなったので、昨日、買いに行ってきました。あとどのくらいこの仕事(テディベア作り)を続けられるのだろうか。店から届いた手芸綿の山を見ながら考えました。テディベア作りにかかわってから、30年近くたちました。 作ったテディベアにシリアルナンバーをつけようと思い立ち、No0001のナンバーをつけたベアは2002年2月に生まれています。そして一番最近に生まれたベアはNo1293をつけています。みんなどうしているかな~。

          テディベア作り講座

          毎年3月の最後の土曜日または日曜日に、テディベアを作る一日講座を開催してきました。会場は松本市波田町のカフェ・プレイエルです。もう10年近く続いています。朝10時から昼食をはさんで5時くらいまで、ワイワイと楽しくテディベアが生まれていきます。昼食は、カフェ自慢の薬膳カレー。 今年もどんな出会いがあるかなと思いながら、そろそろ準備にかかっています。初心者の方にも楽しんでいただけるように、半完成キットにして準備します。これがなかなか手間がかかるのです。(写真は2019年の講座の様

          エクササイズ

          昨年の12月から、エクササイズの教室に通い始めました。 長年の友人のTさんがすでに通い始めていて、「いいわよ~、転ばなくなったの」と報告してくれたのです。実は、この夏、乗鞍へいったときに、バス停でベンチに荷物を置こうとして、小さな段差につまずき転倒しました。幸い顔に擦り傷を作ったくらいですみましたが、眼鏡を壊して大損害を被りました。Tさんの言葉に後押しされて、私も教室に通うことにしました。ところが、通い始めてすぐの時に、帰りが暗くなってしまう時がありました。そして歩道上のわず

          お別れ

          昨年11月、学生時代からの親友がなくなりました。 4年間一緒に学び、夏休みごとに旅行に出かけました。ユースホステルの旅です。九州、紀伊半島、東北、北海道。分けても北海道は冒険続きの2週間の旅でした。思い出を語り合う友がいなくなるのは本当に寂しいものです。いつも探求心があり、物事をしっかりととらえて、それについてに自分の意見を言える人でした。ご冥福をお祈りします。

          誕生日

          ケーキに、チョコレート、紫色の花の鉢植えに、カーンーションの寄せ植え。ありがとう、ありがとう。今日は83回目の誕生日です。 昨日、大学時代の親友の訃報を聞きました。 一日、一日、大切に生きていこうと思いました。

          2024年正月

          今日は、早くも5日です。月日は流れるように、飛ぶように過ぎ去り、83回目の誕生日も目の前です。足元も、記憶もおぼつかないこの頃ですが、テディベア作りは続いています。

          絵を描くこと

          描くことは子供のころより大好きでした。今も、月に1度の絵画教室はとっても楽しい時間です。今は主に花を描くことを楽しんでいます。 今まで、何人の先生と出会ったでしょうか。空を見ると思い出す先生がいます。というか先生のご指導を思い出します。たぶん小学校2,3年生の時でした。ある時写生に出かけました。広い野原で画板を広げての写生でした。 薄曇りの日で、空はほとんど雲に薄く覆われていました。何を描いたかは定かではないのですが、空の部分が画用紙をかなり占めていました。先生は雲の間か

          新しいこと

          今日、このnoteに初めて文章を書きます。記念の日です。 今日知り合いの方が入院されているのを知ったので、お見舞いにDanny君を送りました。喜んでいただけると嬉しいのですが