見出し画像

映画 「天気の子」 感想

おはようございます。
2023年2月19日 日曜日です。

また雨かよ
天気の子よ晴れ間をください

評価 3 ★★★☆☆

「君の名は。」が歴史的な大ヒットを記録した新海誠監督が、天候の調和が狂っていく時代に、運命に翻弄されながらも自らの生き方を選択しようとする少年少女の姿を描いた長編アニメーション。

離島から家出し、東京にやって来た高校生の帆高。
生活はすぐに困窮し、孤独な日々の果てにようやく手に入れたのは、怪しげなオカルト雑誌のライターの仕事だった。

そんな彼の今後を示唆するかのように、連日雨が振り続ける。
ある日、帆高は都会の片隅で陽菜という少女に出会う。
ある事情から小学生の弟と2人きりで暮らす彼女には、「祈る」ことで空を晴れにできる不思議な能力があり……。

映画.com

トロッコ問題を思い出した

え、なんで!?というツッコミどころが満載で面白かった(笑)
映像はとても美しかった。

ひとりをが犠牲になることで、世界中の人々の明るさや快適さを取り戻すことの是非を問うストーリーでした。

もう一人の重要人物が過去に行ったであろう世界を救う選択が痛々しくもあった。

自分にとって何が一番大事なのか?
目の前の好きな人を救うことで、世界は崩れるが世界の人々は変わっていけるし、自分たちも幸せに前を向いて生きていけるということだろう。


それではまた明日
hirokan

この記事が参加している募集

#映画感想文

67,333件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?