見出し画像

「第一回tebikiユーザ会を開催しました」

はじめまして。
現場教育システムtebikiでカスタマーサクセスを担当している飯田です。

この度、tebiki社としては初となるコミュニティイベント「tebikiユーザー会」を開催しました!

弊社には「ユーザーの行動が全て」というバリューがあり、顧客の課題を解決するためには、ユーザーを高い解像度で理解することが何よりも重要だと考えております。
今回のユーザー会を通じて、普段接点が少ないデザイナーやエンジニアも、ユーザーとコミュニケーションを取ることで、より高い解像度を持つことができました。

弊社のカルチャーがより詳しく記載されているnoteは以下をご覧ください。
「顧客に向き合う」を組織のカルチャーにする方法 | Tebiki株式会社


当日はたくさんの方々にお越しいただきました!!
こちらの記事では、新宿オフィスでの第1回tebikiユーザー会の様子をお届けします。

この記事は、以下のような内容になっています。

■tebikiユーザー会開催の背景
■tebikiユーザー会スタート!(当日の様子)
■最後に

tebikiユーザー会開催の背景

tebikiは、小売/サービス/製造/物流/介護/飲食といった業種のデスクを持たない社員(デスクレスワーカー)が働く現場向けクラウド動画教育システムです。
普段ユーザーから他社のtebiki活用方法やナレッジを知りたいと質問をいただく事が多かったため、弊社企画でユーザー間で担当者同士のつながりを作り、ノウハウや知見を共有しあえる場を提供したい。Tebiki社からの日頃の感謝を伝えたい!という想いから開催いたしました。これも顧客に向き合うというカルチャーから生まれた企画です。

tebikiユーザー会スタート!

ユーザー会はtebiki代表の貴山から開会の挨拶から始まりました。
少し緊張した様子で貴山からtebiki創業当初から現在に至るまでのストーリーを話しました。リリース当初は機能が少ない中、時にはあたたかく、時には厳しくユーザーからご指摘をいただいたおかげでここまでtebikiが大きくなったことの感謝を伝えました。

代表の貴山:開会挨拶の様子。

tebikiアワード2022

 「tebikiアワード」とは。
tebikiアワードは、動画教育プラットフォーム「tebiki」を活用し、現場教育の改善、改革を推進している企業の取り組みを表彰するもので、今回が第1回の開催となります。「動画マニュアルによる教育効果」「動画マニュアルの作成数とクオリティ」といった複数の評価基準に基づく総合評価によって各受賞企業を決定しています。

■ tebikiアワード2022 受賞企業
【金賞】 ASKUL LOGIST株式会社
全国拠点にtebikiを展開し、動画マニュアルを活用したスタッフ教育を推進しています。

写真左から:坂井様、鈴木様、貴山(Tebiki_CEO)

【銀賞】 東急リゾーツ&ステイ株式会社
全国の100を超える施設において、業態ごとに多岐にわたる業務オペレーションの平準化と多能工化を動画マニュアルによって実現しています。

 写真左から:藤野様、清水様、爲房様、貴山(Tebiki_CEO)

【銅賞】 アサヒ飲料株式会社
スモールスタートで導入した拠点における動画マニュアルの活用実績をもとに、全国拠点への展開を推進しています。

写真左から:北村様、貴山(Tebiki_CEO)

以下プレスリリースに詳しい受賞理由等が記載されてます!!
現場教育の改善を実現したユーザーを表彰する「tebikiアワード2022」受賞企業を発表|Tebiki株式会社のプレスリリース


tebikiアワード受賞企業によるパネルディスカッション

tebikiアワード受賞企業による、パネルディスカッション、tebiki社員による一問一答形式で活用ノウハウ共有を実施しました。

写真左から:北村様(アサヒ飲料株式会社)、脇村(Tebiki)
当日の様子:弊社オフィスを模様替えし開催しました

tebikiの活用や全社展開を推進していく上で、重視したこと/大変だったこと/社内への働きかけ方/苦労話 等のtebiki活用方法をざっくばらんにお話しいただきました。

・ 現場での取り組みを部長、役員クラスが出席する会議体で伝え続ける
・ 現場に無理に押し付けて利用してもらうのではなく、tebikiの良さを伝え続けファンを増やす活動を行う
・ 複数工場への展開をするために、各工場の状態の把握から実運用までの設計を入念に行う
・ 習慣化させるため啓蒙活動し続ける

懇親会

イベント最後には、各テーブルに分かれて懇親会を行いました!
普段ユーザーと直接接点を持つことが無いクリエイティブ職のtebiki社員も参加し、ユーザーが感じているリアルなtebikiの活用方法を知ることができ、サービス提供する上でとても参考になりました。

なかなか接点のないユーザー様同士の交流もあり、とても盛り上がりました🎉
軽食を交えつつ、貴重なオフラインでの会話を楽しみました!

懇親会が始まってから、ユーザー同士が積極的にコミュニケーションを取ったり、情報共有や相談したり、アドバイスをする姿を拝見しました。今後もこんな形で交流する場を提供していきたいなと強く感じました。


最後に

カスタマーサクセス担当としてユーザー会の企画段階から携わさせていただき、どうしたら参加したユーザーが満足してくれるコンテンツを提供できるか、沢山の方々に参加してもらえるか等を考えるのはとても大変でした。また、オフィスを利用しての開催だったため、当日のtebiki社員オペレーション、必要な備品の手配などは当日開催中も上手く行くかずっとヒヤヒヤしてました。結果アンケートでも高い満足度を頂き、イベントを成功させることができて良かったです。
参加されたユーザーの皆様、本当にありがとうございました!

参加された方からの声

・ユーザー会の時間が足りなかった。
・当社でも活用できる事例があったので参考となりました。
・他ユーザの活用事例を、直接聞けたので参考となりました。
・エンジニアの人と話せたのが良かった
と、嬉しいお言葉をたくさんいただきました!

次回も絶賛企画中です!開催する際はぜひご参加ください!

Tebiki社では一緒に働く仲間を募集してます!

現場向け動画教育システムtebikiは、全業種の企業が抱える「現場教育における課題」の根本解決へ本気でアプローチしています。自分の力で事業をつくって世界を変えたい方、是非一緒にやりましょう!


この記事が参加している募集

イベントレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?