見出し画像

【1家に1枚】クリエイティブなイノベーションをクリップ、略して「クリクリ!」#45

「クリエイティブイノベーション」「クリエイティブリーダーシップ」に関係しそうな記事や本、イベントなどをまとめてます。
名付けて、クリエイティブなイノベーションにはどういうものがあるかクリップする、略して「クリクリ!」
「手羽が思った」なので全然違うのかもしれないけど、「これはクリエイティブイノベーション的」「違う」なたたき台の存在にもなれば。
手羽が直接・間接的に関係しそうだと思ってるキーワードはこちら

これまで2週間に一度を目標に連載してたけど、それだと最近はたまり過ぎちゃうので、しばらく週1連載でやってます。どこまでいけるか。
前回4月9日以降の気になったものをクリクリ!

▼大学や教育関連ネタ

2021年(令和3年)3月26日 区内に専門職大学を開設予定の滋慶学園と包括的連携に関する協定締結

江戸川区に、システムエンジニアやプログラマーなどDX時代を担う人材を育成する4年制専門職大学「東京情報デザイン専門職大学」(仮称)が2023年4月に開学予定。旧小松川第二小学校用地の活用で2021年度中に建築工事着工。


2021年度「東京工業大学エンジニアリングデザインプロジェクト」パートナー企業募集説明会を開催!

○日時:2021年6月9日(水) 17:00-18:30
○場所:オンライン開催

デザイン思考を活用し、東工大生、ムサビ生、昭和大学生と社会人履修生からなるチームが、約半年間をかけてイノベーション創出に取り組む「東京工業大学エンジニアリングデザインプロジェクト(以下「EDP」)」のパートナー募集説明会。
ちなみに今年はムサビ以外の美大生も若干参加OKにするそうです。


【4/27~毎月開催】サーキュラーエコノミーの未来像を探るオンライン学習プログラム「Circular X」 @IDEAS_4_GOOD

サーキュラーエコノミーに特化したプラットフォームCircular Economy Hubが、オンライン学習プログラム「Circular X(サーキュラーエックス)」シリーズを毎月開催。

STEAM Lab Sahara


QWSステージ#06 [会場で参加]~ピッチイベント~

日時:2021年4月23日(金)18:00〜20:00

以前紹介した

渋谷キューズのプロジェクト活動発表会。過去回の動画はこちら。


高校の教科

https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/05/30/1405083_1.pdf

「こう変わる」という自分用のメモ。

令和4(2022)年度の科学研究費助成事業の公募、内定時期の前倒し等について

すいません。これも自分用のメモです。公募・内定時期が前倒しになるそうですよ。


一家に1枚|科学技術週間 SCIENCE & TECHNOLOGY WEEK

文部科学省は、科学技術に触れる機会を増やすために学習資料「​一家に1枚」を発行。すごくいい取り組みだと思いません?
親としては壁に鉱物のポスターとか張る子供にあこがれます。


▼地域系

ひょうご経済+|経済|新たな価値を創造「アンカー神戸」が26日に開設

神戸市は、企業や大学の関係者らが交流して新たな価値を創造する施設「ANCHOR KOBE(アンカー神戸)」を26日に神戸三宮阪急ビルに開設すると発表。約100社・団体が会員登録していて、27日から一般利用スタート。


新宿駅西口で始動、渋谷に続く「大改造」の行方 クルマから歩行者中心へ、東西の分断解消図る | 駅・再開発 - 東洋経済オンライン

渋谷の次はいよいよ新宿。


八重洲二丁目北地区第一種市街地再開発事業」の街区名称を「東京ミッドタウン八重洲」に決定

日本の玄関口・八重洲に、第3の「東京ミッドタウン」が2022年8月末竣工(予定)。

▼新しい技術やサービスなど

青色の天然着色料が発見される

今までなかったのね。

“ラコステの古着に、第2の人生を”  REGENERATION(再生)プロジェクトが始動@PRTIMES_JP

ラコステ ジャパンは、回収した古着をREGENERATION(再生)させるプロジェクトをスタート。

日立製作所の社会イノベーション事業 ITを軸にパートナーと課題を解決 #宣伝会議


「新しい日常」を彫刻するアーティストを支援する “社会彫刻家基金”をはじめます。

彫刻家への募金ではなく、ヨーゼフボイスの「社会彫刻」なので、クリクリで。詳しくは調べてみてください。


革新的将来宇宙輸送システム実現に向けたロードマップ検討会(第8回)の開催について

毎日文科省のWEBサイトをチェックしてるけど、「おおお!宇宙キターーー!!」と叫んでしまったのがこれ。

海老名SAのトイレで“AIが暴走して言う事を聞かなくなる近未来の恐怖”を体験した話「このまま尻を洗われ続けて立ち上がる事も出来ない人生かと不安になった」 - Togetter

ウォッシュレット派としては恐怖以外の何物でもなく。

初代プレステ?JTB「バーチャル観光」に総ツッコミ なぜこうなったのか、担当者に聞いた@jcast_news

セカンドライフを知らない世代がつくったのかな。

▼考え方やデータ集等

変化する時代に求められる「新しいリーダーシップ」の考え方とは?:連載「リーダーシップ教育の最前線」第1回@cultibase


2018年AIモデル契約と2021年AIモデル契約を比べるとAI開発契約の「変わらないところ」と「進化しているところ」がよくわかった | STORIA法律事務所

面白い切り口。


銀座の画廊経営者に聞く「ビジネスで使えるアートの考え方」


Takramと日立製作所が、サステナビリティに関するリサーチをWebサイトで公開 | デザイン情報サイト[JDN]


演劇制作のリアルでブラックな日々①

一気に読めちゃう面白さがあるんだけど、怖くなります・・。

第2回全国大学職員調査

2021年2月に実施され、全国1983名の大学職員が回答した第2回全国大学職員調査の単純集計結果がアップされました。

NHK特番「平成ネット史」書籍化 表紙はたかくらかずき&梅ラボ - KAI-YOU

当時リアルタイムで番組見ました。もちろん本もポチっと。梅ラボくんだし。


以上、

ほんとその通り、の手羽がお送りいたしました。

週1連載にして、読みやすいように「1クリクリで15ネタ程度紹介」を目標にしてるんだけど、今日は26ネタ。これだとちょっと多い。
でも次に回したり器用なことはまだできないので、しばらくこのままやってみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?