見出し画像

カーネーションよりほしい、ひとり時間

「積極的な孤独が必要な理由」

こんにちは。今秋、
「スラっとかるいわたしを育む根本改善サロン」
としてリニューアルオープン準備中
かるいをつくる専門家、松崎です

先日、母の日でしたね。


「ぶっちゃけ、カーネーションより
ひとりの時間が欲しい。」

そんな会話をして2人で大爆笑したお手入れ時間。


ひとりの時間、過ごせていますか?

たまの平日休み、
ママがおやすみなのを察して
保育園休みたいオーラの子どもたち。

有休を使うのは
子どもの行事か、病院。

頑張ってひとり時間が欲しいけど、
それより眠気、これ以上早起きはつらい。

なかなか、ひとりにはなれない。
ひとりの時間がどうして必要かというと、
「ひとりの時間だけが、自分になれる時間だから」です。


子どもだろうが、愛する旦那様だろうが、
気の知れた友達だろうが、家族だろうが、


人といっしょであれば
違う「気」が混ざるもの。


基本的に「与える側」の女性には
ただただ、気が持っていかれ乱される。


だから、ひとりで自分に気を遣う時間が、
気を溜める時間が、
気をめぐらせる時間が、必要不可欠なんです。


その最たる方法が「瞑想」です。
瞑想とは、なにも宗教染みたことでも
ハードルが高い無になる時間でもなくて
「今のあなた」に気を回すということ。
(だと理解しています、諸説あり)


どんな孤独になり方があなたに合うかは、
人それぞれ。

ソファーにぐでっと、だらんとして背徳感を得る。

ばっちりアイマスクして、外界と遮断をして過ごす。

外に出て自然に触れる、マイナスイオンを浴びる。


お手入れ中、今日はこの方には孤独が必要だと
感じたら、私はお忍びモードになります。


あなたが五感であなただけを感じとれるように。
今の、今日のあなたがどう巡るかわかるように。


そうすると
「久しぶりに、なーんにも考えなかった気がする」
と、言っていただけます。


なーんにも考えない、が心地いい時間になる。

ひとりになるのは、当たり前に必要事項。

そうして一人の時に感じた、

ここ、今度連れてきてあげよう。とか
帰ったら、ゆっくり話を聴いてあげよう。
という気持ちが
誰かをもっと、大切にできる、元になる。


積極的な孤独が
まわりまわって、誰かを癒す力になる。

カーネーションは、ありがたく頂戴します。

…………………………

鏡に映るのは、いつもかろやかなわたしがいい。
自分じゃない誰かを守り続ける、愛すべき女性たちに贈る
ほどけてとろける、こころ満ちるリラクゼーション
心地いいひと時を、鹿児島で。

*鹿児島初*
ストレスリーディング®メニューを
受けれるお店になるため
ただいまリニューアルオープン準備中です。

最新情報は公式LINEから
優先的にお知らせいたしますので
ご登録お願いいたします。
teateya | LINE 公式アカウント


………………
女性専用リラクゼーションサロンteateya
⦅住所⦆姶良市宮島町5-8(姶良イオン近く)
⦅営業時間⦆8:30~18:00(不定休)
⦅ご予約⦆Instagramトップページリンク
     お電話、DMの場合は
     お名前、希望日時をご連絡ください。
⦅電話番号⦆070-9042-9825

駐車場完備▷当店すぐ横の駐車場

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,914件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?