マガジンのカバー画像

妊娠出産育児

40
2021年夏にカナダで母になりました。初めての子育てで学びを記録。
運営しているクリエイター

#妊婦

胎動カウント指導、カナダでの妊娠生活8ヶ月目

妊娠生活一覧マガジンから見ることができます。↓ 2021年6月のカナダでは異例の40度超えにな…

妊娠後期体調まとめ

妊娠生活一覧はこちら 妊娠生活はこちらの記事から 妊娠後期の 疲労感、むくみ、便秘、胃痛…

3

妊娠後期はこんな毎日〜イラスト〜

妊娠生活一覧はこちら 妊娠生活始めの記事はこちらから 妊娠後期に入ると 普段の体重血圧チ…

3

妊娠中の予防接種

妊娠生活の記事はこちらから カナダでは妊娠27週から32週の間で whooping cough(百日咳)の予…

8

妊娠糖尿病検査

妊娠生活はこちらの記事から 妊娠24〜28週の間で妊娠糖尿病の血液検査に行きます。 透明の砂…

妊娠6ヶ月で2回目の病院診察

妊娠生活の記事はこちらから これまでの流れ 10週目エコー 11週目電話診察 15週目病院での診…

4

巣作り本能?

妊娠生活の記事はこちらから 妊娠22週目あたり 5ヶ月の終わりから6ヶ月に入る頃 ようやく元気だと感じる日が増えました。 元気になったからなのか普段掃除しないような場所まで何時間もかけて綺麗にしたり、断捨離や収納場所の見直しなどをよくしていました。 そんな話をすると "nesting instinct during pregnancy” (妊娠中の巣作り本能)だよと言われました。 単純に新しい家族の一員を迎えるには自然なことかなくらいに思っていましたが、妊娠中急に模様替

妊娠中期体調まとめ

妊娠生活の記事はこちらから 話題が行ったり来たりしてしまったので 妊娠出産に関してはマガ…

カナダらしい?性別判定

妊娠生活の記事はこちらから 妊娠5ヶ月 20週目で2回目のエコー検査に行きました。 10週目で心…

3

妊娠5ヶ月だけど胎動をあまり感じない

妊娠生活の記事はこちらから 妊娠5ヶ月目は たくさんの変化が急に起こった時期だったように感…

1

カナダの産科医が大切にしていること

妊娠生活はこちらの記事から 妊娠5ヶ月19週目に入り 2回目の電話診察がありました。 *これま…

2

甲状腺機能の血液検査

妊娠生活はこちらの記事から 15週目に1回目の産科での検診に行きました。 その10日後くらい(…

2

カナダの産科にてようやく診察

妊娠生活はこちらの記事から 15週目に ようやく直接医師の診察を受けました。(in person) *流…

知っておきたかった医療英語(妊娠初期)

妊娠生活の記事はこちらから 赤ちゃんの心拍確認後の 初診察はエコー翌週の11週目 電話診察でした。 (電話は苦手です。。) ざっくりまとめると妊娠前の体重や 基礎疾患、手術歴、喫煙飲酒 といった現在までの健康状態に関する情報 遺伝性の疾患等参考のため家族の健康状態 最後に現段階で心配な事や質問等ないか など聞かれました。 分からない単語は優しく説明してくれました。 先生ありがとう。 妊娠出産を通して学んだ単語はたくさんありましたが 妊娠初期にはこれらの単語が出ていたようで