見出し画像

【薬膳編】No.11 ボケの花


ボケのはな

紅くてきれいな花が咲く≪ボケ≫
昔の人は『触るとボケる』なんて話をよくしてましたっけ。

早咲きは3月の半ばから咲き始めて
たぶん、今くらいまで咲いていると思うのです。
庭木によく使われてますが、最近はあまり見かけなくなりました。
気が付かないだけなのかもしれませんが・・・。

木瓜と書く

ボケは、「木瓜」と書きますが
生薬では「木瓜もっこう《もっか》」と読みます。
使われるのは、実ですが、
とても香りのよい効能のある実なんです。

木瓜:3月末ごろの撮影なのでようやく蕾が膨らんだところ

効果・効能

バラ科で、薬膳茶として飲むことも多い植物です
中医学では、「祛風湿類きょふうしつるい」の食薬で
関節・筋肉の調子をよくするといわれます

五味/五性 温 / 酸
帰   経 肝 脾
効   能 疏筋活絡 化湿和胃
効   果 風湿による筋肉痛・けいれん・足腰のだるさ・むくみ
      湿邪による嘔吐・腹痛・疲れ

 *加齢による関節痛、こわばり、筋肉痛、神経痛、足腰の重だるさなどの症状の緩和や、むくみの改善が期待できる

わかりやすくいえば、身体の老化により、水分代謝が落ちむくみやひざ痛、
また、寒い時期や風や雨などの天候不順による足腰のだるさの軽減に期待できるという生薬です。

酸味があるので、気の巡りを改善し、疏筋活絡の作用があり
経絡の流れを良くし、瘀血による冷えを改善するといわれます。

加齢によるものだけではなく、むくみやすい症状があり
身体の重だるさ、こわばり、痛みがある場合や
梅雨時期の、嘔吐や 腹痛などにも効果が期待できるといわれます。

ただし、多食は歯と骨を傷めるので注意が必要です。

               参考文献:薬膳茶のすべて 辰巳洋


少し開いたところ

「ボケる」どころか
意外な効果効能がある花だとわかれば
花の見方もかわってきますね。




この記事が参加している募集

美容ルーティーン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?