見出し画像

京都旅行①

こんにちはteftefです。
いつも技術的なことを書いていて、それだけではつまらないと思ったので、たまには写真を交えながら旅日記的なやつを書いていこうと思います。3月の初めに1人で京都に行ってきました。今回の旅の目的は「梅見」をすること!というわけで数々の梅の名所や写真スポットを巡ってきました。写真とともに旅の行程を記していきます!

大阪・心斎橋

 1日目は9時の飛行機で仙台から大阪、関西国際空港へそこから南海線を使いなんばへ、道頓堀をさら~と通り抜けて、梅田から京都へ向かいました。大阪はそれだけ。また今度ゆっくり回ります。

 続いて、JR京都駅から奈良線で稲荷駅へ、伏見稲荷大社です。主が訪れたのは土曜日でそこそこ人がいました。なかなか人が途切れないので、人がいない千本鳥居を撮影したい場合は2,3月の平日が一番いいと思いました。写真はこんな感じ。

伏見稲荷大社
伏見稲荷大社

 彩度を上げているので実際はもうちょっと淡い朱色をしています。夜に暖色の照明がつくのでそれも良い画になりそうです。途中で下って、名物のお稲荷さんと雀の丸焼きをいただきました。

 伏見稲荷大社から京都、四条のホテルに16時30分くらいにチェックインし、そのまま最低限の荷物をもって、八坂神社へ。八坂神社に行ったのですが、梅が咲いていない!!ちょっと時期が早かった><
というわけで八坂神社の祠に少しながら、力強く咲いていた梅を一枚。

八坂神社にて、梅

 そのまま一念坂を、二寧坂、産寧坂を通り清水へ。よく一年坂、二年坂と呼ばれますが、正式名称ではないらしいです。細かいことは気にせず、陽もだいぶも落ちて、いい感じに八坂の塔が夕日に映える写真が撮れるかと思いきや天気が急変して雨が降ってきました!!

二寧坂の風景
和傘のお店
二寧坂の梅

 続いて清水寺、京都に来るとここだけは欠かさずに行きます。

清水の梅
清水の舞台

 小雨が降る中で舞台に上り、音羽の滝を素通りし、いよいよ本日最後のメインイベント「京都・東山花灯路-2022」を待つことに。

京都・東山花灯路-2022

 18時からなので産寧坂でぶらぶらし、お土産を見ていよいよ二寧坂から八坂の塔を見ることのできるスポットに行きます。10分ほど待ってライトアップ開始

二寧坂にて、八坂の塔
二寧坂にて、八坂の塔

 迫力がすごいですね、それと人の数もすごい…
 長居しても迷惑だし、いい感じの写真が撮れたので、夜ご飯を食べに四条河原町へ戻ります。

 夜は一人でブルゴーニュの料理が食べれる店を予約していました。コック・オー・ヴァンとグラスワインを1杯注文し、この日は終わり。引き続き2日目も書いていきます。

コック・オー・ヴァン

 1日目Best Shotはこちらになりました。八坂の塔を下から撮りました。ライトアップも相まってすごい迫力です。

Best Shot
二寧坂にて、八坂の塔

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?