見出し画像

高みを目指しに行く。

企業の新規事業開発に関わる方々へのインタビューより、実践の現場で生まれた知恵、「クオートチップス」をお届けします。

***

事業のプロセスにおいては活動がルーティーン化してしまい、新しい発想や前向きな思考が生まれにくくなり、徐々にプロジェクトメンバーのモチベーションが低下してしまうことが起こりえます。
富士通株式会社で新規事業を推進する松尾氏は、マンネリ化させないために意識的におこなったことを語ってくださいました。

“マンネリ化させないために、象徴的な仕事をあえて取りに行くことを意識しました。
高みを目指すものをあえて設定し、狙いにいく。
自分が社会に貢献していることを体感できるのは、ポイントかなと思っています”

富士通株式会社 Strategic Growth & Investment FUJITSU ACCELERATOR(Startup Alliance) マネージャー 松尾圭祐氏

また、高みを目指すための象徴的な仕事を取りに行くことについて
「現場の士気をあるだけではなく、象徴的な仕事をすることで社内外への宣伝的な効果を狙い、レバレッジを狙いにいった」ともおっしゃっていました。

チームマネジメントだけでなくビジネスとして大きな成果を出すことも見据えている視点は、高みを目指す新規事業推進者にとって意識していきたい視点だと感じます。

背景

富士通株式会社のFUJITSU ACCELERATORでは、革新的なスタートアップの技術・製品と富士通グループの製品・ソリューション・サービスを組合せ、世の中へ新たな価値を提供することを目的とする。豊富な顧客基盤を持つ富士通事業部門とのマッチングによる新たな事業機会の創出を目指す。

FUJITSU ACCELERATOR
https://www.fujitsu.com/jp/innovation/venture/

富士通株式会社
https://www.fujitsu.com/jp/

***

Quote Tips powered by BirthDays
TDS×oririの事業開発支援サービス「BirthDays」についてはこちら:
https://www.tds-g.co.jp/birthdays_conceptbook.pdf

Twitterはこちら:
https://twitter.com/tips_quote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?